ソレダメ!ロールキャベツレシピ/やわらかくなる方法は11月28日放送

スポンサーリンク
ロールキャベツレシピとやわらかくなる方法 テレビのこと

ソレダメ!のロールキャベツレシピ/やわらかくなる方法をまとめます(^O^)

 

ソレダメ!でロールキャベツが柔らかくなる方法が紹介されてました!

ロールキャベツは夫が好きなメニューなので、レシピを参考に作ってみなきゃ♪

子どもたちも好きなので、みんな喜んでくれそうなレシピです!(^^)!

やわらかくなる方法も簡単だし、すぐにできそうですね!

 

見逃した方のために、ソレダメ!11/28ロールキャベツレシピの放送内容をまとめます!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ロールキャベツを柔らかくする方法とは

ロールキャベツが柔らかくなる方法とは、

巻いたロールキャベツを一晩完全に冷凍して凍らせること!

 

我が家でもロールキャベツはたまに献立に出しますが、このやり方は知らなかったです。

スタジオのゲストの方たちもびっくりしてましたよね!

すぐにロールキャベツを作ってみたいと思いました(笑)

 

スポンサーリンク

ロールキャベツが柔らかくなる理由

その理由は、

  • 凍らせると繊維が壊れ、とろとろになる
  • 煮過ぎることなく、肉が硬くなりにくい

 

アルミホイルに巻いて冷凍すれば、早く凍るそうです!

スポンサーリンク

やわらか!ロールキャベツレシピ

①キャベツの下ごしらえ

芯をくりぬいて、ラップをかけて500Wで5分程チン

その後冷水に入れることで、葉の繊維が締まり破れにくくなる。

 

②タネの材料

タネの材料に、中農ソースを加えるだけでワンランク上の味に!

入っているスパイスで、旨みとコクがアップ!

 

③タネの混ぜ方

ひき肉を入れるのは最後

手の熱で肉の脂が解けてしまい、ジューシーさがなくなるから。

 

④煮込む前に

巻いたロールキャベツを一晩完全に冷凍して凍らせる!

アルミホイルに巻いて冷凍すると、早く凍る

 

スポンサーリンク

ロールキャベツレシピ みんなの感想は?

 

スポンサーリンク

ソレダメ!ロールキャベツレシピ/やわらかくなる方法まとめ

私も早速、今週末はこのレシピでロールキャベツを作って、妻の株をあげようと思います(*^^)v

 

クリームシチューはこちらのレシピで格上げ!

ソレダメ!クリームシチューレシピ/コクと旨味を簡単に足せるのは〇〇11月28日
ソレダメでクリームシチューに入れるだけで簡単にコクと旨味が足せる食材が紹介されてました! 冬は煮込み料理が増えますが、中でもシチューは定番ですよね。 ルーの箱に書いてあるレシピで作っても、なんだか味が薄かったり、コクが足りないと感じていたんです。 シチューは子どもたちも大好物なので、すぐに使えそうなレシピですよね♪ 冬定番の缶...

コメント