パンとエスプレッソと博多と/福岡限定メニュー・場所・アクセス・口コミ!

スポンサーリンク

パンとエスプレッソと博多と/福岡限定メニュー・場所・アクセス・口コミ!

 

満を持して九州に初上陸した表参道で人気パン屋「パンとエスプレッソと」

その名も「パンとエスプレッソと博多と

なんとも粋なネーミングです!(^^)!

 

 

早くも話題になっている「パンとエスプレッソと博多と」ですが、福岡限定メニューがあるということで、調べてみました(^-^)

また「パンとエスプレッソと博多と」の場所やアクセス方法、口コミもご紹介します♪

 

スポンサーリンク

パンとエスプレッソと博多と/福岡限定メニューは?

「パンとエスプレッソと博多と」の福岡限定メニューを調べてみました!(^^)!

 

 

「パンとエスプレッソと博多と」の福岡限定メニューは、

  • ムーめんたいセットドリンク付き 800円
定番のムーを軽く焼き、めんたいクリーム、めんたいバター、そしてめんたいことのりがトッピングされた福岡ならではの味。
  • めんたいメロンパン 200円

です!(^^)!

 

 

やはり博多ということで、福岡の名産品「明太子」を前面に押し出したメニュー!

めんたいメロンパンって、甘いの?辛いの?

食べてみたいですね!(^^)!

 

その他にも、「パンとエスプレッソと」での定番メニューももちろんあります♪

 

・フレンチトースト 750円

キューブ型の食パン「ムー」を使った、フレンチトースト。
「パンとエスプレッソと」の他のお店でも人気メニューのひとつです!(^^)!
卵がたっぷり浸み込んだフレンチトーストは、ふわふわでトロトロの食感!
そして外側のカリカリ感とのコントラストが最高の一品です!
・食パン「ムー」 330円

「パンとエスプレッソと」の定番中の定番といえる、食パン「ムー」

販売開始から10年たった今も高い人気を誇っている秘密は、上質なバターをたっぷり使っていることだそう。
香り高い味わいに、一度食べたらトリコになってしまう食パンです!

 

・アイスカプチーノ 550円

エスプレッソに対するこだわりも半端じゃない、「パンとエスプレッソと」
監修は京都の小川珈琲にお願いしているコーヒーのコンセプトは「パンに合う」もの。
中でもアイスカプチーノは、シロップを入れても入れなくてもおいしい一品。
甘いのが苦手な人も甘い方が好きな人も楽しめる、おすすめの飲み物になっています♪
もこもこの見た目もフォトジェニックですね!(^^)!

 

他にも、

  • プレミアクリームパン 230円
  • エラーブル 190円
  • “ムー”の耳ティラミス 550円
  • エスプレッソ・ソロ 350円
  • バナナジュース 650円
  • レモネード(水割り/ソーダ割り) 600円

などなど。

 

さらに、、Tシャツや雑貨など「パンとエスプレッソと」オリジナルグッズも販売されるそうです!(^^)!

 

スポンサーリンク

パンとエスプレッソと博多と/場所はどこ?

「パンとエスプレッソと博多と」の場所を調べました!(^^)!

 

 

パンとエスプレッソと博多と

住  所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目8-12-101

電話番号:092-292-1190

営業時間:8:00~20:00

アドレス:hakata@bread-espresso.jp

 

 

スポンサーリンク

パンとエスプレッソと博多と/アクセス方法は?

「パンとエスプレッソと博多と」のアクセス方法を調べました!(^^)!

 

 

「パンとエスプレッソと博多と」は、JR博多駅からも徒歩4分ほど。

JR博多駅とキャナルシティ博多(福岡市博多区)のちょうど間に位置するホテル「THE BLOSSOM HAKATA Premier(ザ ブロッサム ハカタ プレミア)」の1階にあります。

 

1階なので、わかりやすいですね!(^^)!

 

スポンサーリンク

パンとエスプレッソと博多と/口コミは?

「パンとエスプレッソと博多と」の口コミを調べました!(^^)!

 

 

私も近々、絶対行きます!(^^)!

コメント