パンのフェス2020春横浜赤レンガに優先入場する方法は?混雑回避も!
パン好きの皆様お待たせいたしました!「パンのフェス2020春」の開催が2020年3月6日(金)、7日(土)、8日(日)の三日間で決定いたしました!今後の情報は公式サイトでも更新していきますので皆様ぜひご確認ください!
— パンのフェス【公式】 (@pannofes) November 22, 2019
パン好きのパン好きによるパン好きのための祭典、それが「パンのフェス」
2020年春の開催で、3回目の開催になります!(^^)!
(第1回目:2016年3月・第2回目:2019年秋)
これまでに約90万人が足を運んだ、大好評のパンのフェスなんです!
行列必死で、イベント入場までに長時間列に並ぶこともあるという「パンのフェス」
大人気のイベントなので、パンの在庫が無くなり次第パン屋さんは閉店してしまうそうです(>_<)
そんな大人気のイベント「パンのフェス」なので、優先入場したいと思いませんか?
「パンのフェス2020春in横浜赤レンガ」への優先入場と混雑回避の方法、出店パン屋をまとめました!(^^)!
「パンのフェス」へ行かれる方は、ぜひ予習をしてめいいっぱい楽しんでくださいね♪
追記!
「パンのフェス2020春in横浜赤レンガ」は開催見送り!

MIYABIや満寿屋商店のパンも並びますよ~♪


今食べるべきパン屋!

そういえば「出店」ってどんな意味?

パンのフェス2020の優先入場はできる?値段はいくら?
毎回入場までに長い行列ができるという、「パンのフェス」
優先入場ができたら、うれしいですよね~(*‘∀‘)
調べてみたところ「パンのフェス2019秋」の開催では、チケットぴあにて「限定パン食べ比べセット+優先入場券が付いたお得なセット」が販売されていました!(^^)!
🍞リラックマ×パンのフェス2019秋🍞
9/21〜23の3日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場に遊びにきてね✨
可愛いパンのフェス限定トートバッグと人気パン屋さんの限定パンの豪華セットが予約販売中!リラックマ手ぬぐい&パンのフェス優先入場券セットも発売中ですよ🎵
詳しくは https://t.co/H6YeCrGLjs pic.twitter.com/nhd1NIQI3D— リラックマごゆるりサイト【公式】 (@rilakkuma_gyr) August 19, 2019
こちらは、「パンのフェス」の優先入場券と、並ぶことなくイベント限定のパン8個が楽しめる詰め合わせセット。
値段は3,240円でした!
「パンのフェス2020春in横浜赤レンガ」での優先入場券の発売については、まだ発表されていません。
ですが、今年も優先入場券が発売される可能性はあると思います!!
「パンのフェス2020春in横浜赤レンガ」での優先入場券の発売について、詳しい情報が分かり次第追記していきますね!(^^)!
追記!パンのフェス2020春の優先入場について
「パンのフェス2020春」では、優先入場口にてパン屋さんエリアに先行入場(11:00~13:30)できます。
料金は、
- 現 金:600円
- 電子マネー:550円
です。
電子マネーの中でもiDユーザーの場合、通常有料の優先入場口が無料で利用可能になるそうです!!
さらにiDの決済レシートで、人気店のパンの詰め合わせセット【オリジナル限定パンアソート】が当たる抽選会に参加する事ができるそうですよ!
これは使わない手はありませんよね(*‘∀‘)
また「パンのフェス2020春」では、パンの食べ比べセットと優先入場券がセットも販売されるようですね!
詳しいことが分かり次第、追記していきますね(^-^)
#パンのフェス2020春 の限定企画情報が先ほど公式サイトで公開されました!毎回完売している『限定パン食べ比べセット』に加えて『食パンの食べ比べセット』が新発売!!また、人気パン屋さんによる予約販売のみのパンも登場!詳しい情報は公式サイトのニュース欄をチェック!https://t.co/AGIgoFTShp pic.twitter.com/V1k3eONCrN
— パンのフェス【公式】 (@pannofes) February 6, 2020
パンのフェス2020の混雑回避情報!
2018年・2019年の「パンのフェス」は大盛況で、かなり混雑したようです。
横浜赤レンガのパンフェス、開場前から行列がすごすぎて、入れる気がしないw今のところ、入場制限などのアナウンスは無いが、、どうみてもスペースに対して並んでる人が多すぎるように思う。どうなるんだ?? pic.twitter.com/PLjUamSsBo
— 飛騨トマト屋 (@tomatoyasan) March 3, 2018
すごい行列ですよね・・・!
なんでも
・30分並んでも入れる気がしない。
・人気のパン屋には100人以上の行列。
との情報がありました。
この混雑を避けるには、
2.11:00~13:30の先行入場を利用する
3.人気のパン屋や会場限定パンより、ゆっくり見られるパン屋を狙う
という方法がよさそうです(^-^)
「パンのフェス2017in横浜赤レンガ」は快晴。開場1時間前で自分の前に100人程度の列。開場時にはその7倍ほど、700人位並んでたかな?たぶん。ただ行列が特定のお店に集中していたから、ゆっくり見れるお店もたくさん。新しいパン屋さんと出会えるかも🍞 #パンのフェス #パンフェス pic.twitter.com/uUmaBvgzAJ
— 前川泰徳(メロンパンくん) (@melonpan_mae) March 3, 2017
パンのフェス2020の出店パン屋まとめ!
「パンのフェス2020春」の出店パン屋は、
- PANSHIROU TEZUKAYAMA 広尾店:3月6日・7日・8日出店
- d’une rarete(デュヌ・ラル):3月7日・8日出店
- みたかのセントラル (鈴屋ベーカリー):3月6日・7日・8日出店
- ベーカリーカルテット:3月8日
- サンドウイッチmorris:3月8日
- ボンジュール神戸鈴鹿店:3月6日・7日・8日出店
- パン香房ベル・フルール:3月6日出店
- ベーカリーハチ:3月7日出店
- パンパティ3月6日・7日・8日出店
- ぱん兄弟:3月8日出店
- ぱん屋~LeuCocoRyne~:3月6日・7日・8日出店
- 神奈川カレーパンマーケット:3月6日・7日・8日出店
- Café&Bakery グルッペ:3月6日・7日・8日出店
- HEART BREAD ANTIQUE:3月6日・7日・8日出店
- ANDE:3月6日・7日・8日出店
- カノムパン:3月6日・7日・8日出店
- 信州安曇野 トラットリアフォルツア:3月6日・7日・8日出店
- 金谷ホテルベーカリー:3月6日・7日・8日出店
- スコーン専門店 famfam:3月6日・7日・8日出店
- パンの木:3月6日・7日・8日出店
- 横浜市綜合パン・米飯協同組合:3月6日・7日・8日
- 代官山 シェ リュイ:3月6日・7日・8日出店
- ル ビアン:3月6日・7日・8日出店
- アンテンドゥ:3月6日・7日・8日
- 満寿屋商店 東京本店:3月6日・7日・8日
- ベーカリー ペニーレイン:3月6日・7日・8日出店
- トライベッカ・ベーカリー:3月7日・8日
- パンプラス:3月6日・7日・8日出店
- セモア!:3月6日・7日・8日出店
- ハッピーハッピーメロンパン秘密基地:3月6日・7日・8日出店
- タテル ヨシノ プリュス:3月7日・8日
- MIYABI:3月6日・7日・8日出店
- 伊豆高原フロマージュパン専門店 Marble coco.:3月6日・7日・8日出店
- ドミニクドゥーセの店 鈴鹿本店:3月6日・7日・8日出店
- 東京べーぐる べーぐり:3月6日・7日
- 小麦と酵母 満:3月6日・7日・8日
計36店舗!
圧巻ですね!(^^)!
#パンのフェス2020春 へ初出店するパン屋さん計16店舗を紹介してきました!本番まであと1ヶ月!イベント情報なども随時公開していきます!
・a donpan(7日・8日出店)
・HIKARI SHOKUDO(7日出店)
・caf(6日出店)
・ブーランジェリーレカン(6日・7日・8日出店) pic.twitter.com/4ZmQrSBZj6— パンのフェス【公式】 (@pannofes) February 4, 2020
本日も #パンのフェス2020春 に初出店されるパン屋さんをご紹介!
・沖縄島豆乳マフィンの店SOYSOY(6日出店)
・MINI MERI(6日出店)
・Little Princess(6日・7日・8日)
・KIKUCHIYA BAKERY(6日・7日・8日出店) pic.twitter.com/1PcQ1MiFvs— パンのフェス【公式】 (@pannofes) February 3, 2020
本日も【パンのフェス初出店店舗】の紹介です!
・クロワッサン専門店 くれせんと(6日・7日・8日出店)
・最高級食パン専門店 い志かわ(6日・7日・8日出店)
・アルテの食パン(7日出店)
・THE STANDARD BAKERS(6日・7日・8日出店)
今回のパンのフェスは食パンが充実(*´艸`)https://t.co/87oEAXNT7c pic.twitter.com/bYxvlCXid5— パンのフェス【公式】 (@pannofes) January 31, 2020
昨日公開になりました【パンのフェス初出店店舗】の紹介をしていきます!
・KEN’S CAFE TOKYO (6日・7日・8日出店)
・天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん(8日出店)
・せたがやブレッドマーケット (7日出店)
・コミベーカリー (7日・8日出店)
お店やパンの詳細は公開サイトまで! pic.twitter.com/FPDJYK719y— パンのフェス【公式】 (@pannofes) January 30, 2020
MIYABIや満寿屋商店のパンも並びますよ~♪


パンのフェス2020春in横浜赤レンガ
パンのフェス2020春in横浜赤レンガ
開催日:
2020年3月6日(金) 11;00~18:00
2020年3月7日(土) 11:00~18:00
2020年3月8日(日) 11:00~17:00
※雨天決行
※パン屋さんエリアは各日17:00まで
入場料:無料
ただし、パン屋さんエリアのみ
先行入場11:00~13:30 現金600円/電子マネー550円(税込)
一般入場14:00~17:00 無料
※在庫が無くなり次第、パン屋さんは閉店。場合によっては先行入場時間帯で売り切れてしまう可能性があるので、あらかじめご了承ください。
※先行入場の場合でも、店舗によっては完売・閉店している場合があります。
※小学生以下は無料
会 場:横浜赤レンガ倉庫
住 所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目1
主 催:パンのフェス実行委員会(ぴあ株式会社・日本出版販売株式会社)
- ※注意事項※ 必ず事前にご確認の上、ご来場ください。
- パン屋さんエリアへのペットの同伴は禁止とさせていただきます。
- 会場内にはトイレはございません。トイレは入場前にお済ませください。
- イベント入場までに長時間列にお並びいただく場合がございます。一度列から離れると同じ場所への合流はできません。
- 当日は、たくさんの方のご来場が予想されます。当日のご来場人数によっては、ご希望の皆様すべてにお買い求めいただけない可能性もございます。
本イベントの趣旨を何卒ご理解いただきご了承いただけますようお願いをいたします。
また、多くの方に楽しんでいただくため、無理な買い占め等はお控えいただけますようご協力ください。 - それぞれで出店者や出店内容が異なる場合がございます。予め概要等をご確認の上お越しください。
- 開催時間前のご来場は、近隣住民や利用者のご迷惑となるため、ご遠慮下さい。
- イベント当日の天候に関わらず開催いたします。ただし、大規模の地震や大雨、その他予測困難な災害などにより来場が困難な状況となった場合には、中止とさせていただく場合がございます。
- 専用駐車場はございません。ご来場に際しては、公共交通機関をご利用頂き、車でのご来場はご遠慮ください。
- 会場内にゴミ箱を設置しますが、なるべくゴミの持ち帰りにご協力ください。
- 大きな音を発するなど、近隣住民のみなさまに迷惑がかかる行為はしないでください。
- 会場内で発生した事故、事件、盗難、負傷につきましては、主催者、会場は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
- ベビーカーでの入場も可能ですが、会場が混みあうことが予想されますので、周囲の方に御配慮の上通行をお願いします。
- 会場内は禁煙です。喫煙は所定の喫煙所でお願いいたします。
- イベント当日はマスコミ撮影、および主催記録用の撮影を予定しております。そのため、TV・新聞・雑誌・インターネット等に映り込み、掲載・放映される可能性がございます。予めご了承ください。パンのフェス2020春in横浜赤レンガ公式サイトより
パンのフェス2020春の駐車場情報!
「パンのフェス2020春」では専用駐車場は設けられていません。
なので、公共交通機関がおすすめですね!
パンのフェスの口コミ!
「パンのフェス」口コミを調べました!(^^)!
横浜赤レンガ倉庫で行われているパンフェスに行って来ました。人気のイベントとあってかなりの人です。14時からは入場無料になるので更に混雑が予想されます!
人気店はもの凄い列ですが、その他のお店も並びますが比較的買えます。
私のオススメは牛乳パン!フワフワで美味しい!明日までー! pic.twitter.com/75aCqHnT4o— evi❇next⇛ビクターロック祭り3/20 (@V_Evry) September 16, 2018
昨日ゎ赤レンガで開催していたパンフェスに行ってきました☆お目当てのパンが2つぁったけど両方とも100人以上の行列w暑い中並んで無事に(σ´∀`)σゲッツ!!人気の理由が分かりました₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎チーズパン滅茶苦茶美味しかった❤機会がぁればみんなも食べてみて!!!#パンフェス pic.twitter.com/StregUaOSh
— ♡ぁ-にゃ♡ (@1850mj) September 24, 2019
厳選された絶品のパンが大集結!
🍞🥐🥖🥨🥯
日本最大級のパンの祭典が、今年も大盛況!
横浜赤レンガで開催中!
「パンのフェス」!⏰あさ6時45分ごろです!#明日のZIP! #流行ニュースキテルネ! #ZIP! pic.twitter.com/Oemjb8WQJp
— ZIP! 日テレ (@ZIP_TV) September 22, 2019
それはそれとして
【パンのフェス】超行きたい。
それはもう信じられないぐらい行きたい。もし台風が来てパンが吹き飛んでても行こう。決めた。
パンパンパパパン!
パンパパーン!!!で…
パンシェルジュ検定って
( ・ิω・ิ)??? pic.twitter.com/BVh7ybYxjV— 榎本雄二 (@EnomotoYuuji) January 29, 2020
パンのフェス2020春in横浜赤レンガの先行入場・混雑まとめ
毎年大人気のイベント「パンのフェス2020春in横浜赤レンガ」
2020年もたくさんの人が集まることと思います。
並ぶのは必至ですが、少しでも混雑を避けるために
2.11:00~13:30の先行入場を利用する
3.人気のパン屋や会場限定パンより、ゆっくり見られるパン屋を狙う
という作戦でいかれてみてはいかがでしょう(^-^)?
追記!
「パンのフェス2020春in横浜赤レンガ」は開催見送り!

MIYABIや満寿屋商店のパンも並びますよ~♪


今食べるべきパン屋!

そういえば「出店」ってどんな意味?

コメント