のら猫拳の久方広之の撮影方法に批判・賛否両論の理由をまとめます(^^)
5月3日放送の『坂上どうぶつ王国』
スタジオゲストの松岡茉優さんが、「のら猫拳」を紹介していましたね!
のら猫拳を撮り続けております
見た事のないような、躍動感あふれる猫達の姿を是非ご覧いただければ! pic.twitter.com/ud8P0x59pZ
— 久方 広之 「ねこ拳撮影術」 (@sakata_77) March 30, 2019
面白かわいい「のら猫拳」ですが、写真家の久方広之さんの撮影方法に非難の声も上がっているんです。
その理由を調査しました!
のら猫拳の撮影方法に非難の声?
人間のエゴを押し付けてはいけない
ここだけの話、「のら猫拳」で有名なあの写真家も
見ようによっては猫を虐待してんじゃないかと勘ぐってしまう
違うんだろうけどさ— YAHI (@YAHIkun) June 20, 2018
久方広之さんの撮影する「のら猫拳」
その撮影方法に非難の声も上がっています。
「のら猫拳」の撮影方法は、
- 野良猫に猫じゃらしを見せて、遊び好きな野良猫(猫じゃらしに興味を持つ)を見つける
- 野良猫によって猫じゃらしの動かし方の好みがあるため、猫の反応を見ながら撮影する
この「のら猫拳」の撮影、下がコンクリートのような固い場所も多いそう。
そのような場所で猫を何度もハイジャンプさせるのは、体に負担をかけてしまうのではないか?という心配から、
- 猫の体には負担なのでは?
- 可哀想・・・
- 猫に対する虐待になるのでは?
といった声が上がっているようです。
「のら猫拳」の1回の撮影にかかる時間は、15分程度とのこと。
ですが、猫の年齢や、野良猫なので栄養状態、健康状態にも配慮が必要なのでは?という声にもうなずけますよね。
非難する声に対抗するのであれば、「のら猫拳」の売り上げの一部を野良猫の保護活動の為に使う、というような活動があるといいのかもしれませんね。
のら猫拳に好意的な意見も!
のら猫拳には、もちろん好意的な意見も寄せられています!(^^)!
のら猫拳の写真…どんどんかっこよく、素敵になっていくなぁー♥️
写真はうちにいる猫拳法の使い手たち。 pic.twitter.com/OG6u5IZu6w— 茂二美(mofumi)🐈🐁🦅 (@an1020cats) April 14, 2018
おもちゃをキャッチしようとする姿を連写で捉えようとしたけど、ホント難しい。
のら猫拳がいかに決定的瞬間を捉えているかわかった気がする。 pic.twitter.com/l3z4PzRMiI— ことつき@お猫様に飼われたい人 (@k_t_t_k_pt) June 9, 2018
のら猫拳。手に入れました。
うん。
これはいい! pic.twitter.com/OU45gZt1YC— 瞬く🍎 絵のお仕事募集中🍏 (@bokoyai) February 3, 2017
のら猫拳 https://t.co/CW9WI3sEIp @amazonJPさんから
サンプル写真の逆立ちしてるやつ、これすげぇなぁ。どうやって撮ったんだろ。 pic.twitter.com/6bjEohnizt— のっきい (@nokky246) December 8, 2016
のら猫拳とは?
「のら猫拳」とは、写真家の久方広之さんが撮影した猫の写真集です。
といっても、ただの写真ではないんです!
飛び跳ねてい猫が、まるでカンフーや拳法をしているかのように写真に収められているんです!(^^)!
構えの達人感がすごい pic.twitter.com/MMSzR9xLHD
— 久方 広之 「ねこ拳撮影術」 (@sakata_77) April 29, 2019
猫とは思えない、このたたずまい。
猫が持っている運動神経を十分に活かし、その一瞬を切り取った久方広之さんの「のら猫拳」には、たくさんのファンがいます!
のら猫拳のモデルは野良猫
久方広之さんのTwitterでは、「のら猫拳」の写真がたくさん上がっています。
そのモデルとなっている猫は、みんな野良猫。
構えの達人感がすごい pic.twitter.com/MMSzR9xLHD
— 久方 広之 「ねこ拳撮影術」 (@sakata_77) April 29, 2019
久方広之さんが撮影に選んだ場所ははっきりと公表されていませんが、場所によってのら猫拳をする野良猫が多い地域と、少ない地域があるんだとか。
時間帯は季節にもよりますが、朝と夕方がねらい目だそうです!
のら猫拳の購入方法は?
「のら猫拳」は、楽天でお取り扱いがありますよ!(^^)!
〇楽天
のら猫拳の久方広之の撮影方法に非難の声 まとめ
5月3日放送の『坂上どうぶつ王国』でスタジオゲストの松岡茉優さんが紹介した、「のら猫拳」
写真家の久方広之さんが、野良猫がカンフーや拳法をしているように見えるように撮った写真集です。
誰か拳法教えてる奴いる pic.twitter.com/vHGo1L2gF7
— 久方 広之 「ねこ拳撮影術」 (@sakata_77) May 1, 2019
そんな「のら猫拳」はかわいい・すごいという好意的な意見が上がる一方で、猫の体に負担・可哀想といった非難の声も上がっています。
いろいろな意見はありますが、この「のら猫拳」が野良猫の保護にいい影響を与えられることを願います。
コメント