きのう何食べた7話レシピ!雑炊・白和え・だし巻き・バナナケーキ/あらすじネタバレも5月17日

スポンサーリンク

きのう何食べた7話5月17日雑炊・白和え・だし巻き卵・バナナケーキのレシピ・あらすじネタバレをまとめます(^^)

 

 

今回は、風邪を引いたシロさんのためにケンジが作ったレシピと、シロさんお手製のバナナケーキが登場しました!

『きのう何食べた?』を見てていつも思うんですが、シロさんは節約しつつスイーツも手作りしててすごいですよね!(^^)!

今回も身近にある材料で作れそうなので、ぜひ子供と一緒に作ってみたいです♪

 

ドラマ『きのう何食べた?』7話(5月17日)でケンジが作った鶏もも肉と卵の雑炊・白和え・だし巻き卵、シロさんが作っていたバナナケーキのレシピと、7話のあらすじネタバレをまとめます!(^^)!

 

きのう何食べた?のレシピ本発売日は?値段・予約方法・内容も調査!
『きのう何食べた?』のレシピ本発売日・値段・予約方法・内容をまとめます(^^) 2019年4月スタートのドラマで、私が一番楽しみにしているドラマ『きのう何食べた?』 『きのう何食べた?』の見どころといえば、同性カップル(BL)! もそうなんですが、シロさんが作るおいしそうな家庭料理も大きな魅力なんですよね(*‘∀‘) しかもシ...

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?7話に出てきたレシピは?

ドラマ『きのう何食べた?』7話(5月17日)でシロさんが作ったのは、

  • ケンジの鶏もも肉と卵の雑炊
  • ケンジの白和え
  • ケンジのだし巻き卵
  • シロさんのバナナケーキ

です!

 

 

きのう何食べた?展のチケット予約入手方法・料金・特典は?限定グッズも調査!
きのう何食べた?展のチケット予約方法・入手方法・料金は?限定グッズ・場所・期間・時間・内容も調査! 今話題のドラマ、『きのう何食べた?』 私も毎週見てます!(^^)! そんなな”何食べ”、「きのう何食べた?」展が開催されるんです!! 今回は「きのう何食べた?」展のチケットの予約方法・入手方法、限定グッズについてまとめま...
きのう何食べた/針ネズミTシャツが買えるのはどこ?値段・販売期間も調査!
きのう何食べた/針ネズミTシャツが買える場所・値段・期間をまとめます(^^) 話題のドラマ『きのう何食べた?』 6話に登場した、ジルベールこと井上航(いのうえわたる・演)磯村勇斗)が着ていた”針ネズミTシャツ”を覚えていますか!(^^)!? 今回販売決定ということ針ネズミTシャツがで買えるのか、場所・値段・販...
きのう何食べた?電気ケトルのメーカーと品番は?購入方法も調査!
きのう何食べた?電気ケトルのメーカーと品番・購入方法をまとめます(^^) ドラマ『きのう何食べた?』で、シロさんとケンジの家のキッチンカウンターに鎮座している、電気ケトル。 倹約家のシロさんが使う電気ケトルということで、さすがに無駄のないデザインですね! この電気ケトルのメーカー・品番・購入方法を調査しました...

 

スポンサーリンク

鶏もも肉と卵の雑炊のレシピ/きのう何食べた7話

【材料】

暖かいご飯:2膳分(冷凍ご飯をチンでもOK)

白だし:適量

鶏もも肉:1/2~1枚(ケンジは1枚使用)

卵:1個

三つ葉:適量

 

【作り方】

  1. 温かいご飯2膳分をざるに取り、水でさっと洗う
  2. 鍋にご飯・たっぷりの水・白だし適量を入れて、火にかける
  3. 鍋が沸騰しご飯がふやけてきたら、一口大に切った鶏もも肉を入れる
  4. 火が通ったら味見をして、良ければ卵でとじる
  5. 三つ葉を切って散らしたら、出来上がり

 

鶏もも肉と卵の雑炊の再現!

 

スポンサーリンク

白和えのレシピ/きのう何食べた7話

【材料】

  • 絹ごし豆腐:1/4丁
  • 白練りごま:小さじ1
  • 白すりごま:小さじ1
  • 醤油:ひとたらし
  • 砂糖:大さじ1
  • 塩:小さ1/2
  • ほうれん草:1/2束

 

【作り方】

  1. 絹ごし豆腐1/4をレンジで1分加熱し、上に重しを置いて水切りしておく
  2. ほうれん草を茹で、おひたしくらいの長さに切る
  3. 2を手で絞って、よく水気を切る
  4. ほうれん草と豆腐以外の材料をボウルに入れ、よく混ぜる
  5. 4に1を入れ、練り混ぜる
  6. 5にほうれん草を入れ、よく和える

 

ケンジの白和えの再現!

 

スポンサーリンク

だし巻き卵のレシピ/きのう何食べた7話

【材料】

  • 水:80cc
  • 和風だしの素:少々
  • 醤油:小さじ1
  • 塩:ふたつまみ
  • 砂糖:大さじ1と½
  • 卵:3個

 

【作り方】

  1. 卵以外の材料をよく混ぜ合わせる
  2. 卵をボウルに割り入れる
  3. さいばしの隙間をあけて、ボウルの底に白身をすりつけてちぎるように前後に10往復させる
  4. ボウルを90度回転させて、同じように前後に10往復させる
  5. 4に1を混ぜ合わせる
  6. もう1度縦横10往復切るように混ぜる
  7. あらかじめ、サラダ油を染み込ませたキッチンペーパーを用意しておく
  8. 卵焼き用のフライパンを、強火で1分加熱する
  9. 少し火を弱めて、キッチンペーパーで油をひく
  10. そこに、おたま一杯ぶんの6を入れる
  11. 大きな気泡があれば、箸でつぶす
  12. 表面がドロドロになってきたら奥から手前に三つ折りにする
  13. たたんだ卵を奥に寄せ、空いたところにもう一度油をひく
  14. そこに、おたま2杯分の6液を入れる
  15. 15秒ほど置き、まだ固まってない6液を焼いた卵の下にも流し入れる
  16. 表面がドロドロになってきたら、卵を奥から手前に半分にたたむ
  17. 13~6をくりかえす

 

ケンジのだし巻き卵の再現!

 

スポンサーリンク

バナナケーキのレシピ/きのう何食べた?7話

【材料】

  • 砂糖:70g(110g)
  • バター:100g(150g)
  • 卵:MSサイズ2個(3個)
  • バナナ:小さめ3本(4本)
  • ホットケーキミックス:150g(200g)

☆カッコ内は1袋200入りのホットケーキミックスの場合

 

【作り方】

  1. 柔らかくなったバターと砂糖をよく混ぜる。
  2. さらに溶き卵を加えて、よく混ぜる
  3. バナナは水分が出ないようフォークでつぶす。
  4. 2に合わせて、さっくりまぜる
  5. 4にホットケーキミックスを入れ、ゴムベラで練らないようにさっくり混ぜる
  6. 180℃のオーブンで40分焼く(型に合わせて調節)

 

シロさんのバナナケーキの再現!

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?7話あらすじネタバレ!

テレビ東京【ドラマ24】きのう何食べた? 第7話 主演:西島秀俊 内野聖陽

世話焼きでヤキモチ焼き…そんな賢二(内野)に待っていた、史朗(西島)が焼いた幸せのバナナケーキ!

矢吹賢二(内野聖陽)は、筧史朗(西島秀俊)の友達カップル、小日向大策(山本耕史)&井上航(磯村勇斗)とついに初対面。新宿二丁目で2対2の食事会をすることに。史朗が友達同士の食事会に初めて連れてきてくれたことが嬉しかった賢二は、いつになく上機嫌。翌日、風邪で寝込んでしまった史朗のお世話すらやけに楽しげだ。看病のため仕事を早上がりしてキッチンに立つ賢二。だがあまりの手際の悪さに、史朗は気が気でなく…。

yahoo番組表

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?今までのレシピ

1話(4月5日)

  • 塩鮭とごぼうの炊き込みご飯
  • 豚肉とかぶの葉のみそ汁
  • 小松菜と厚揚げの煮びたし
  • 卵とたけのことザーサイの中華風炒め
きのう何食べた?レシピ/ドラマ1話(4月5日)まとめ!見逃し必見!あらすじネタバレも
ドラマ『きのう何食べた?』の1話のレシピとあらすじネタバレをまとめます(^^) いよいよ始まった『きのう何食べた?』のドラマ。 第1話からおいしそうなシロさんの料理が続々登場しましたね! そんな『きのう何食べた?』1話のレシピをまとめました(^-^) きのう何食べた?1話レシピ 『...

 

2話(4月12日)

  • 具だくさんのツナとトマトのそうめん
  • ゴロゴロいちごのジャム
きのう何食べた/2話レシピまとめ!見逃し必見!あらすじネタバレも4月12日
ドラマ『きのう何食べた?』2話(4月12日)レシピとあらすじネタバレをまとめます(^^) 4月12日放送のドラマ『きのう何食べた?』に登場したレシピ! 具だくさんのツナとトマトのそうめんとゴロゴロいちごのジャム。 どちらもおいしそうでしたね~(*‘∀‘) そんなシロさんのレシピを、まとめます! ドラマ『きのう何食...

 

3話(4月19日)

  • チキントマト煮込み
  • コールスロー
きのう何食べた3話レシピ!チキントマト煮込み・コールスロー!見逃し必見・あらすじネタバレも4月19日
ドラマ『きのう何食べた?』3話(4月19日)レシピとあらすじネタバレをまとめます(^^) 今回もシロさんお手製の料理が並んだ食卓。 おいしそうなものばかりでしたね!(^^)! シロさんがドラマ「きのう何食べた?」3話(4月19日)内で作っていたレシピと、3話のあらすじネタバレをまとめます!(^^)! ...

 

4話(4月26日)

  • ラザニア
  • 鶏の香草パン粉焼き
  • 明太子ディップ
きのう何食べた/4話ラザニア・鶏の香草パン粉焼き・明太子ディップレシピ!あらすじネタバレと感想も!4月26日
きのう何食べた/ドラマ4話ラザニア・鶏の香草パン粉焼き・明太子ディップレシピ一覧・あらすじネタバレ・感想をまとめます(^^) 話題沸騰のドラマ『きのう何食べた?』 4月26日放送の4話では、ラザニアなどのおいしそうなシロさんの手料理が登場しました!(^^)! 今回もシロさんの手料理レシピをまとめます!(^^)! ...

 

5話(5月3日)

  • サッポロ一番みそラーメン
きのう何食べた/5話5月3日サッポロ一番みそラーメンレシピ!見逃し必見!あらすじネタバレも!
『きのう何食べた?』5話(5月3日)の濃厚サッポロ一番みそラーメンレシピ・あらすじネタバレをまとめます(^^) 5月3日放送の『きのう何食べた?』 いつもはシロさんレシピですが、今回はケンジが腕を振るった濃厚サッポロ一番みそラーメン! ケンジの濃厚サッポロ一番みそラーメンのレシピと、あらすじネタバレをまとめて...

 

6話(5月10日)

  • 鶏手羽先の水炊き
  • れんこんのきんぴら
きのう何食べた/6話5月10日の鶏手羽先の水炊き・きんぴらレシピ!あらすじネタバレも!
きのう何食べた/6話5月10日の鶏手羽先の水炊きレシピ・きんぴらレシピ・あらすじネタバレをまとめます!(^^)! 『きのう何食べた?』6話(5月10日)で登場したシロさんレシピは、鶏手羽先の水炊き・れんこんのきんぴら! 簡単そうで、作ってみたくなりました!(^^)! わが家では水たきには手羽先は入れませんが、いいだし...

 

スポンサーリンク

きのう何食べた?7話5月17日バナナケーキのレシピ・あらすじネタバレまとめ

5月17日放送のドラマ『きのう何食べた?』

シロさんが作ったのは、

・バナナパウンドケーキ

です!

 

これはすぐにでも作ります!!

 

きのう何食べた?展のチケット予約入手方法・料金・特典は?限定グッズも調査!
きのう何食べた?展のチケット予約方法・入手方法・料金は?限定グッズ・場所・期間・時間・内容も調査! 今話題のドラマ、『きのう何食べた?』 私も毎週見てます!(^^)! そんなな”何食べ”、「きのう何食べた?」展が開催されるんです!! 今回は「きのう何食べた?」展のチケットの予約方法・入手方法、限定グッズについてまとめま...
きのう何食べた/針ネズミTシャツが買えるのはどこ?値段・販売期間も調査!
きのう何食べた/針ネズミTシャツが買える場所・値段・期間をまとめます(^^) 話題のドラマ『きのう何食べた?』 6話に登場した、ジルベールこと井上航(いのうえわたる・演)磯村勇斗)が着ていた”針ネズミTシャツ”を覚えていますか!(^^)!? 今回販売決定ということ針ネズミTシャツがで買えるのか、場所・値段・販...
きのう何食べた?のレシピ本発売日は?値段・予約方法・内容も調査!
『きのう何食べた?』のレシピ本発売日・値段・予約方法・内容をまとめます(^^) 2019年4月スタートのドラマで、私が一番楽しみにしているドラマ『きのう何食べた?』 『きのう何食べた?』の見どころといえば、同性カップル(BL)! もそうなんですが、シロさんが作るおいしそうな家庭料理も大きな魅力なんですよね(*‘∀‘) しかもシ...
磯村勇斗に兄弟・彼女はいる?高校・大学・出演作も調査!何食べジルベール
磯村勇斗(いそむらはやと)の兄弟・彼女・高校・大学・出演作をまとめます(^^) 大注目の若手俳優・磯村勇人さん。 4月からは原作マンガが大人気の『きのう何食べた?』に出演することが発表されました!(^^)! ジルベールとは、同性愛者のイケメン登場人物。 ファンも多い役どころなので、磯村勇人さんがどのようにジルベールを演じるのか...

コメント