ドラマ『きのう何食べた?』2話(4月12日)レシピとあらすじネタバレをまとめます(^^)
4月12日放送のドラマ『きのう何食べた?』に登場したレシピ!
具だくさんのツナとトマトのそうめんとゴロゴロいちごのジャム。
どちらもおいしそうでしたね~(*‘∀‘)
そんなシロさんのレシピを、まとめます!
ドラマ『きのう何食べた?』2話のあらすじも紹介しますね♪
具だくさんのツナとトマトのそうめん
シロさんとスイカを分け合ったことで仲良くなった、佳代子さんのレシピ「具だくさんのツナとトマトのそうめん」
これからの熱くなる季節にピッタリですね!(^^)!
そうめんはどうしてももの足りなくなって、食べ過ぎてしまいがち。
こんなに具だくさんのそうめんなら、おなかも心も満たされそうです!
【 材料 】
- そうめん:2人分150g 3把
- みょうが:1個(ななめ薄切り)
- 青しそ:5~6枚(細切り)
- おろし生姜:適量
- 万能ネギ:4本(小口切り)
- すりごま:適量
- トマト :大1個(サイコロ状)
- きゅうり:1本(千切り)
- ツナ(ツナマヨでも):1/2缶
- 濃縮タイプのめんつゆ(つゆは薄めずに使う)
【 作り方 】
- みょうが、しそ、生姜、ネギを刻み、すりごまをかける。薬味は多めに!
- メインの具のきゅうり、ツナを加える。ツナはツナマヨにしてもおいしい
- そうめんにさいの目切りのトマトを乗せ、薬味を乗せたら、濃縮タイプのめんつゆ(つゆを薄めずに)をかける
具だくさんのツナとトマトのそうめんの再現!
#なに食べ #再現レシピ
シロさんが佳代子さんに聞いたトマトのそうめん作ってみた(人´З`)
めっちゃうま!!!想像してたより美味しかった!
今日まだちょっと寒いけどな!!(笑) pic.twitter.com/innpyxn0ye— いっち (@journal_icchi) April 14, 2019
見た目はアレだけど、シロさんそうめん〜〜んまいっ!!!今日の行動マスメディアに踊らされてる率100%ww pic.twitter.com/Fhdq7PgqoZ
— れい@823から映画館移住 (@OL35825451) April 13, 2019
昨夜シロさんが作ってたツナとトマトのぶっかけそうめんをお昼に!
万能ねぎとみょうがは家になかったから入れられなかったけど、冷たい麺ってスルスル入るからこれからの時期大活躍するね!#きのう何食べた pic.twitter.com/cG77ZYNf0g— 銀次 (@jinginji) April 13, 2019
早速シロさんのレシピで作ってみました!ツナとトマトのぶっかけそうめん。薬味たっぷりで贅沢です。美味しい!!#きのう何食べた #シロさんレシピ https://t.co/lo9ER2Vqff
— えり姐さん (@dominamoon) April 13, 2019
今頃はシロさんが佳代子さんのそうめんを食べているところでしょうか。それとも漫画とは展開違う?
映らないので我慢我慢。・ツナとトマトのぶっかけそうめん
これ美味しいんですよ。食べた日寒かったけどw
夏になったらまた作りたいですね!#きのう何食べた#何食べ#まーたろー食堂#再現料理 pic.twitter.com/wPbFXbkTDF— まーたろー@写真と料理 (@icosuke1515) April 12, 2019
寝る前にきのう何食べた?の録画見た!薬味たっぷりそうめん私も以前作ったけど美味しかった( *´꒳`*)あと冷凍苺¥100でゲットしてたのがあるから私もジャムにしようかな?シロさんの料理好き🙏 #きのう何食べた?
— 葵晴~あおは~ (@Bluekagrra32) April 14, 2019
きのう何食べた第2話を観て、佳代子さんの具沢山そうめん食べたいってなったが、さすがに夜も遅い時間だったので、冷奴にアレンジ。
S&Bの四川風ラー油をかけて食べてもうまい。これは遅く帰宅した時の夕飯にいいかも。しばらくハマりそう。#きのう何食べた pic.twitter.com/8nd62kG4Wy— ino (@ino1893) April 14, 2019
ゴロゴロいちごのジャム
シロさんお手製の、いちごジャム。
ドラマではバタートーストに塗っていましたね!(^^)!
シロさんは砂糖控えめのレシピ。
体型キープに余念がないシロさんらしいです(^-^)
【 材料 】
いちご:適量
砂糖:イチゴの半分の量
【 作り方 】
- いちごを洗い、ヘタを取る
- 材料の半分の量の砂糖をいちごにまぶして、3時間ほどおいておく
- 分をよく煮沸して、水を切っておく
- 2をホーローの鍋に入れ、木べらで混ぜながら中火で煮る。水はいれない(砂糖の浸透圧でいちごから水分が出るため)
- いちごから出るアクはすくう(シロさんはこのアクでロシアンティーにしてました)
- 煮詰めていくと、白っぽくなっていたいちごが赤くなっていくので、トロリと煮詰まったら火を止める
- 熱いうちにジャムを瓶に詰めて蓋をする(熱いうちに入れると、
冷めた時に空気が縮んで、蓋がしっかり閉まる) - 瓶をさかさまにして冷ます(すきまから空気が入ると、カビの原因になるため。逆さまにすると、ジャムの重さで瓶に空気が入らない)
ゴロゴロいちごのジャムの再現!
#きのう何食べた
シロさんのいちごジャム作りました。
美味しい😋 pic.twitter.com/6EpJ1AHW9O— ミキプルーン (@mikiproonget) April 14, 2019
シロさんのいちごジャム、できた!アクを取りきれなかったけど、まあいっか。劇中と同じく、トーストにバターと一緒にのせて食べてみよっと。#きのう何食べた pic.twitter.com/DEKTSBi7qH
— レタスのマサコ (@maeda_mas) April 13, 2019
シロさんレシピのいちごジャム🍓
安いけど食べるには小さいな〜っていちごでつくった◎
簡単だから作りやすくて毎年1回はつくるよ🍓
#きのう何食べた #いちごジャム pic.twitter.com/LfDlRM5aKZ— みゆきち💚💛 (@myk987728) April 13, 2019
しろさんが作ってんの見て作りたくなったから作ったー
いちごジャム#きのう何食べた #シロさん pic.twitter.com/mrZWBUh7VI— らいと🐊 (@raito_LGBTQ) April 13, 2019
きのう何食べた?のシロさんレシピのいちごジャム🍓を作りました♡
とっても簡単!
灰汁を入れたロシアンティーが美味しくて感動しました(*´ω`*)
明日パンに塗るのが楽しみです♩#きのう何食べた pic.twitter.com/De5H5Q5Z7b— miho (@miho___y) April 13, 2019
いちごジャム作りたくなった・・・
前にシロさんの真似して作ったんだよなぁ(笑)
もちろんバタートーストにのせていただきましたw #きのう何食べた pic.twitter.com/AYtPsjbWOW— りう (@riuriuumoon0613) April 13, 2019
シロさんのいちごジャム作った後の洗い物のお鍋やボウルがカチャカチャいう音すら楽しい(´꒳`)ホッコリ
ビョーキだな。
のめり込みが激しすぎる。
— 琵琶湖の妖怪 (@harumakiharuyuc) April 14, 2019
シロさんレシピのいちごジャムは毎年春の恒例レシピになってます
今シーズンももう一回ぐらい作ろうかなぁ#きのう何食べた pic.twitter.com/tMxjTIMkYd— ユウ (@anibakajoto) April 12, 2019
きのう何食べた?ドラマに登場したレシピ

きのう何食べた?2話あらすじネタバレ
7月のある朝。
シロさんが忘れていった携帯に”富永佳代子”という女性からメッセージが届いたのを偶然見てしまうケンジ。
内容は、「いつもの場所で待ってます」というもの。
今日のシロさんの星占いは、「異性にモテモテ」
もしや彼女・・・⁉
ケンジの不安な休日が始まった。
きのう何食べた?2話レシピとあらすじ まとめ
4月12日放送の『きのう何食べた?』もおいしそうなレシピでしたね!(^^)!
いちごジャムは、はこの時期に出回る小さくてすっぱそうないちごでも大丈夫ですよ!(^^)!
具だくさんのそうめんは、暑い日のお昼にピッタリですね♪
私も早速作ってみよう!



コメント