『きのう何食べた?』5話(5月3日)の濃厚サッポロ一番みそラーメンレシピ・あらすじネタバレをまとめます(^^)
今夜は「きのう何食べた?」第5話放送です。大晦日とお正月のお話。GWにご実家でご覧いただくのにぴったりなお話かもしれません。オフショットはある日の美容室の内野さん。今日はケンジがお料理します!みなさん、昼間のうちにサッポロ一番とお好きな野菜をたくさんご用意ください!#きのう何食べた pic.twitter.com/IqvcJO67Da
— きのう何食べた? テレビ東京ドラマ24 (@tx_nanitabe) May 3, 2019
5月3日放送の『きのう何食べた?』
いつもはシロさんレシピですが、今回はケンジが腕を振るった濃厚サッポロ一番みそラーメン!
ケンジの濃厚サッポロ一番みそラーメンのレシピと、あらすじネタバレをまとめています!

きのう何食べた?5話のレシピ
『きのう何食べた?』5話(5月3日)に登場したのは、
- ケンジのサッポロ一番みそラーメン
です!(^^)!
明日は始発で新潟なのでもう寝ます。「きのう何食べた?」は俺の大好きなケンちゃんがサッポロ一番みそラーメンを食べる回だけど見ないで寝ます。 pic.twitter.com/T31YhmI8EZ
— れい (@cdj0) May 3, 2019
ケンジのサッポロ一番みそラーメンレシピ!
年越しでシロさんが帰省中に、ケンジ自ら腕を振るった濃厚味噌ラーメン。
袋めんのサッポロ一番を使いますが、野菜がたっぷりで食べてみたくなります!(^^)!
シロさんには申し訳ないけど今までで一番の飯テロをくらっている… #きのう何食べた pic.twitter.com/Tt3q2VaTj2
— うずら (@uzn_uzn) May 3, 2019
ケンジの味噌ラーメン 材料
- 白菜 ざく切り
- もやし
- にんじん 薄い短冊切り
- 長ねぎ 薄めの斜め切り
- わかめ
- 豚肉 3~4㎝幅の一口大
- 卵
ケンジの味噌ラーメン 作り方
- 少し水を入れた器に卵を割り入れ、爆発防止のためお箸で黄身をつついて穴を数箇所あける。その器にふんわりラップをし、レンジで四十秒くらいチンする。
- 油をしいて熱した小鍋に豚肉を入れて炒め、豚肉の色が変わったらにんじん、白菜の順に入れて炒める。
- 肉と野菜に火が通ったらバターを落とし、味噌・おろしにんにく・みりん・鶏がらスープの素を加え、濃い目に味付ける。
- 味付けが終わったら水をきっかり500cc入れて煮る。
- 沸騰してきたら麺を加え、さらに煮る。
- 2分たって麺がほぐれてきたら、もやし・わかめ・長ネギを入れ、規定時間になるまで煮込む。
- ラーメン丼には、先にスープの素や付属の七味唐辛子を入れておく。
- 時間がきたらすぐに火からおろしてラーメン丼にスープを入れ、スープの素を均一に溶かす。
- よく混ざったら麺や野菜も入れて混ぜ、上に卵を乗せたら完成!
ケンジのサッポロ一番みそラーメンの再現!
きのう何食べた?より
キムチを使って作った味噌ラーメン🍜を作って食べたよ!野菜がもりもり食べれるラーメン🍜 pic.twitter.com/OgL9jg68lK— 現実逃避したいキムラ (@5_ao231) May 3, 2019
今日のきのう何食べた?の予習で作ったサッポロ一番みそラーメン。
先週分、はよ観な! pic.twitter.com/QfortEXDIz
— りえ (@wm_rie) May 3, 2019
深夜まで待てないので夜ご飯にサッポロ一番・ケンジ風作って食べました。(※少数派の醤油味)内野ケンジがフリーダムにラーメン作るの早く見たい♪ところでジルベールはまだ? #きのう何食べた pic.twitter.com/tmjXMlikkL
— duca (@ducabeads) May 3, 2019
連休中に一度は作ってみたかった「きのう何食べた?」の濃厚味噌ラーメン、ちょうど今日の放送でやるらしくて超タイムリー。 pic.twitter.com/O2YBdf2F3i
— 井上 新太郎 (@shintaro_inoue) May 3, 2019
朝ごはん〜
「きのう何食べた?」のケンジのサッポロ一番みそラーメンとカプレーゼすこし。 pic.twitter.com/myNXwUxJvq— 柚木悠@5/6て10b (@yuh_yuzu) April 30, 2019
今回の話を見たら食べずにはいられないでしょう。サッポロ一番みそラーメン (豚バラとたっぷり野菜のバター炒め温泉玉子風乗せスープにチューブのにんにくを足してこってり仕立て) #きのう何食べた pic.twitter.com/mNcxeJUmEd
— 愚鈍 (@po_iz) May 3, 2019
きのう何食べた5話あらすじネタバレ!
里帰りで史朗(西島秀俊)が目にした親の諦念、老い…賢二(内野聖陽)と過ごす餅祭りのお正月
筧悟朗(志賀廣太郎)の術後の経過が順調で安心する史朗(西島秀俊)。だが久栄(梶芽衣子)は「“老いじたく”を考えているのか」と史朗の行く末を案じる。矢吹賢二(内野聖陽)と添い遂げるつもりなのか、今後の話を一度ちゃんとしたいと、年末年始の帰省を説得され、賢二に思わず「帰りたくない」と心情を吐露する。そんな史朗に賢二は珍しく真顔で「贅沢だ」と怒り気味。また史朗は賢二の家族の話を知らないことにふと気づく。
yahoo番組表
きのう何食べた?5話 視聴者の感想は?
ケンジいい事言うわ…
ほんとその通りだよ…
肯定してくれる家族、なかなかいないよ…
難しいよね…#きのう何食べた #何食べ— さやまる (@sayamaru0202) May 3, 2019
しろさんの愚痴を受け入れてくれるケンジ~~~~胸熱そして内野さんケンジ演技力と説得力ありすぎる #きのう何食べた
— のへえ (@noheenelly) May 3, 2019
ちゃんと美味しいのは美味しい!っていってくれるのいいよね😆
ケンジは好きだからこそちゃんと色々言うんだよね #きのう何食べた— クリーム大福 (@cleammotimoti) May 3, 2019
ちょっと言い過ぎちゃったなって、思い返すの、とても好き。やさしいの、ね。
シロさんも行動で返すのがとてもいいと思う。すきだーこの二人はいいなあ。#きのう何食べた— びを (@belluspiscis) May 3, 2019
サッポロ一番は何味か?
それは塩でしょ!サッポロ一番は地元で作られているから、話題が出てくるのは嬉しい。 #きのう何食べた pic.twitter.com/UWkhideJAa— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) May 3, 2019
頼もしい一人息子 シロさん雑用係。てか、親は子供にスマホ操作 聞きがちあるある。#きのう何食べた
— qooooop あゆあゆ (@QooQ2019) May 3, 2019
実家に帰ってきた息子をここぞとばかりに使う母上w
#きのう何食べた— ヤナ (@yana_1228) May 3, 2019
いい顔して送り出してくれるじゃあないか!!!!ケンジくん!!!#きのう何食べた pic.twitter.com/4M1ysGBGwE
— きゃまゆ!!! (@4062khyuzu) May 3, 2019
カミングアウトしたところで必ずしも受け入れてもらえるわけではないよね。
人それぞれ考え方や家族の形、色んな面で持っているものが違うのは当たり前。違うからって否定せず、自分の納得する形で折り合いをつけていくシロさんやケンジさんはとても素敵だと思う。#何食べ #きのう何食べた— うみなしのねこ (@noocean_cat) May 3, 2019
シロさんちのお正月🎍だ!
餅食べきれないから山ほど持って帰らせるお母さんw#何食べ#きのう何食べた pic.twitter.com/LHRQHDOVl6— sasagoku (@sasagoku1213) May 3, 2019
箸入れにぶくろに名前書いてある。
素敵な親御さん( 。・-・。`)#きのう何食べた— まる (@niko039tabipen) May 3, 2019
孫みたいな感じなんだろうなぁ。てか寂しいような。受け入れてる、んだなぁ #きのう何食べた
— くるくるまわる@ドラマ垢 (@harudrama) May 3, 2019
きのう何食べた5話味噌ラーメンレシピ・あらすじネタバレまとめ
5月3日放送の『きのう何食べた?』5話。
今回は、ケンジが腕を振るった濃厚サッポロ一番みそラーメンが登場しました!(^^)!
袋めんにちょっと工夫した、すぐに作れるレシピなので、ぜひ作ってみたいですね!(^^)!















レシピ本にも載ってるかな?









コメント