2話をご覧いただきありがとうございました😊いかがでしたか❓
予定より早くやって来た母とナギサさんが鉢合わせ❗️
またもやピンチです‼️
メイは母の呪いの言葉「やればできる」に仕事と家事の両立を目指し奮闘することに✨3話もぜひお楽しみに🤗#わたナギ #私の家政夫ナギサさん #TBS pic.twitter.com/ZyZ527C2py
— 【公式】火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』毎週火曜よる10時 (@watanagi_tbs) July 14, 2020
2020年夏季のドラマ『私の家政夫ナギサさん』
その中で大森南朋さん演じる家政夫・ナギサさんが多部未華子さん演じる主人公・メイにふるまう「ナギごはん」が、「おいしそう!」「作ってみたい」と話題です(^^)/
今回は、『私の家政夫ナギサさん』3話(7月22日放送)に登場した、
- 野菜たっぷり焼きカレースパゲッティ
- たまご雑炊(ナギサさんではなくメイのお母さん作)
のレシピ・作り方をまとめます♪
ナギサさんレシピ/野菜たっぷり焼きカレースパゲッティ
『私の家政婦ナギサさん』3話にて、メイとナギサさんが一緒に食べた焼きパスタです!
バスタですが、野菜がたっぷりなのが嬉しいですね♪
冷蔵庫の一掃にも役立ちそうです!(^^)!
ナギごはん/野菜たっぷり焼きカレースパゲッティの材料
【材料】1人前
- レンコン:35g
- 玉ねぎ:25g
- にんじん:15g
- ニンニク:1片
- ウィンナー:1本
- サラダ油:適量
- パスタ:80g
- バター:5g
- めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1
- カレー粉:大さじ1/4
- 青のり:適量
ナギごはん/野菜たっぷり焼きカレースパゲッティのレシピ
- レンコンは3~4㎜ほどの薄さのいちょう切りにする。15分水にさらした後は、水気をしっかりふき取る。
玉ねぎは繊維にそって薄切りに、にんじんは5㎝の千切りにしておく。 - ウィンナーは5㎝の長さで斜め薄切りにする。 【ポイント1】
具材の玉ねぎ・にんじん・ソーセージの長さをそろえることで、口に入ったときの一体感がアップ! - 鍋に湯を沸かし、塩・オリーブオイルを適量入れて、パスタを茹でる。
- フライパンでサラダ油を熱し、ニンニク・ウィンナー・れんこんを入れて中火で炒める。
れんこんに半分程度火が通ったら、にんじん・玉ねぎを入れて炒める。 - 茹でたパスタの水気をよく切り、4のフライパンに混ぜて、バター・めんつゆ・カレー粉の順番で入れて炒め合わせる。
- 皿に盛り、青のりをかける。
ナギサさんレシピ/たまご雑炊
『私の家政婦ナギサさん』3話で、メイのお母さんが作ってくれたたまご雑炊。
じーんと染み入る料理ですよね(^^)
ナギごはん/たまご雑炊の材料
【材料】1人前
- 暖かいごはん:130g
- かつおだし:300cc
- たまご:1個
- 塩:ひとつまみ
- 青ネギ:適量
- しょうが:適量
- 梅干し:1個
- 海苔の佃煮:適量
ナギごはん/たまご雑炊の作り方
- たまごはよく溶きほぐし、しょうがを極細切りにする。
- 小鍋にごはん・かつおだしを入れて火にかける。沸騰してきたら全体を軽くかき混ぜて中弱火にし、蓋をせずに煮る。
- 全体にとろみがついたら、たまごを箸に伝わせながら細く回し入れ、すぐに強火にする。 【ポイント1】
とろみがついた汁にたまごを回し入れることで柔らかく火が入り、ふわふわのたまごに仕上がります♪ - ひと煮立ちしたら蓋をして火を止める。40~50秒ほど待ち、余熱でたまごに火を通す。 【ポイント2】
最後に一気に煮立たせすぐ蓋をすることで、たまごがほわっと膨らみ、半熟の部分と火が通った部分のコントラストがおいしい!
食べるときに混ぜることで、余熱で火が通りますよ。 - 青ネギ・しょうがを入れる。梅干しと海苔の佃煮を小皿に盛る。
私の家政婦ナギサさん3話のナギごはんの口コミ!
家政婦ナギサさんのレシピ「ナギごはん」を実際に作ってみた方の口コミです!
これは!おいしそう♪
家にあるもので焼きカレースパゲッティ作ってみた❕#ナギごはん #私の家政夫ナギサさん #あいみょん pic.twitter.com/3lzmabUhF6
— ボン☁AIM☁DGDDずっと忘れない (@mataethu435) July 30, 2020
#ナギごはん 作りました💕
ナギサさん特製「野菜たっぷり焼きカレースパゲッティ」!!!
レンコンの歯ごたえ、ソーセージのぷりっと感。
カレー味だけど、バターと麺つゆの甘みもあって🤤これはね、お代わりが欲しかった!(笑)#わたナギ #私の家政夫ナギサさん #tbs pic.twitter.com/3II021nUnd
— 米粉な鮪 (@uo_yu_maguro) July 26, 2020
#ナギごはん
『カレー焼きスパゲッティ』
また作ってみたけど失敗😅
焦げてるの見えてるしれんこんも消えました😂
やっぱり料理は難しすぎ!!#私の家政夫ナギサさん pic.twitter.com/yktEpHcejs— みかん (@mikan1257) July 28, 2020
私の家政夫ナギサさんのナギごはんまとめ
『私の家政夫ナギサさん』のレシピはどれも、1時間以内で完成(パーティーメニュー以外)・1食800円以内を念頭に置いて考えられているそうですよ!!
さすが栗原心平さん監修ですよね~!
私のような、料理が苦手な主婦にもに嬉しい!(^^)!
ぜひチャレンジしてみてくださいね♪
『私の家政夫ナギサさん』1話のナギごはんレシピ
- ふわふわ鶏だんごの大根そば鍋
- まるごとトマトサラダねぎ生姜だれ
- 煮込みれんこんハンバーグ

コメント