小布施堂モンブラン朱雀えんとつの場所・アクセスは?予約・値段・メニュー・口コミも調査!嵐にしやがれ9月21日
9月21日放送の『嵐にしやがれ』は【鈴木亮平と秋のスイーツデスマッチ!】
長野で話題の究極モンブランとして紹介されたのは、小布施堂のモンブラン朱雀専門店「えんとつ」のモンブラン朱雀です!(^^)!
秋と言えばモンブラン!
小布施堂のモンブラン朱雀専門店「えんとつ」の場所やアクセス、モンブラン朱雀の予約・値段・口コミも調査しました(^-^)
秋は栗のスイーツですよね♪


モンブラン朱雀えんとつの場所・アクセスは?小布施堂
小布施堂ENTOTSU
モンブラン朱雀
誕生石誕生花に次ぐ誕生甘、9月と言えばモンブラン!栗といえば小布施、小布施と言えば泣く子もいい大人も黙る小布施堂!伝説の神獣「朱雀」の名を冠す究極体は、和栗の持つ特異で繊細かつ素朴な風味による包囲網な仕様、栗薫る9月の訪れに旨さに感謝!#アマイタマシイ pic.twitter.com/ATZk4TH2I5— k-sukehongkong (@ks_honkong) September 10, 2018
小布施堂のモンブラン朱雀専門店 えんとつ
住 所:〒381-0293 長野県上高井郡小布施町大字小布施808
電話番号:026-247-7777
営業時間:
12時00分~14時00分(11月~8月)
9時00分~14時00分(9・10月の期間限定)
アクセス:小布施駅から571m
えんとつのモンブラン朱雀の予約は?小布施堂
小布施堂のモンブラン専門店えんとつのモンブラン朱雀の予約について調べました!(^^)!
えんとつのモンブラン朱雀は、残念ながら予約はできません(>_<)
行列覚悟でお店に行くしかないんですね!!
ちなみにテイクアウトもできないようです。
2019年9月10日(火)~10月20日(日)にえんとつでモンブラン朱雀を食べるには、「モンブラン朱雀券」を購入しないといけません。
モンブラン朱雀券の購入方法は、こちら!
チケット販売場所:えんとつ注意事項
・お時間になりましたら、順番にモンブラン朱雀券の販売を開始いたします。
ご購入まで、お並びのままお待ちください。
・指定された時間になりましたら、えんとつにご来店ください。
それから栗の点心朱雀
7時半から1時間並びで10時半の回
これはあくまで点心なんでモンブランとは別物
モンブランが良ければ隣の周年やってるモンブラン朱雀を pic.twitter.com/z5pa2VwV5e— 蓮根 (@renko2713) September 19, 2019
それ以外の期間では、えんとつの開店30分前から受付の記入用紙がお店の前に出されます。
そこに名前を書くと、順番に案内されるようになっています。
えんとつでは予定数に達し次第、受付を終了させていただく場合があるそうです。
確実にモンブラン朱雀を食べるには、受け付け開始1時間前にはお店に行った方がよさそうですね!(^^)!
モンブラン朱雀の値段・メニューは?えんとつ小布施堂
モンブラン朱雀専門店えんとつのメニュー・値段を調べました!(^^)!
小雨の小布施!!!!!
モンブラン朱雀♪
12時に並んで1時間30分待ちましたサイズは普通のモンブランの1.5倍以上はある。 pic.twitter.com/RWK5BDMYO2
— Akiko.t🦍🍌🍌あっこ💡😭9月は普通盛り🦍営業💡 (@akiko_ELMA) October 16, 2017
えんとつで提供されるメニューは、モンブラン朱雀のみです。
さすが”モンブラン朱雀専門店”ですね!!
気になるお値段ですが、モンブランセット( モンブラン朱雀+ドリンク)で1,600円(税込)となっています(^-^)
モンブラン朱雀とは?小布施堂えんとつ
モンブラン朱雀とは、小布施堂本店で販売されている「栗の点心 朱雀」を洋風にアレンジしたモンブラン。
軽い食感のセミフレッドアイスにナッツを忍ばせ、二種のクリームと栗鹿ノ子を重ねて、栗あんを贅沢にのせた、栗三昧の逸品です!(^^)!
デザートにモンブラン朱雀。栗の点心 朱雀を洋風にアレンジしたもの。こちらは通年でえんとつというカフェで販売してます。
栗のペーストとナッツのアイスクリームか入ってて、味の変化も楽しみながら味わえる逸品。これもオススメ出来る pic.twitter.com/gHOgBDeGfj— よしき (@yoshiki_eki) September 15, 2019
これはおいしそう~(>_<)
モンブラン大好きなので、食べたいです!!!
モンブラン朱雀の口コミ!小布施堂えんとつ
小布施堂えんとつのモンブラン朱雀の口コミを調べました!(^^)!
去年朱雀で懲りたので今年はモンブラン朱雀の方を二人で一個たべにきたよ!おいしーー!!!!半分ならペロリでしたわ!!!!!! pic.twitter.com/j2RWBfGSeA
— 養豚場 (@otoshidam) September 17, 2019
和菓子じゃなくて洋菓子みたいなのが食べたい方は小布施堂となりのえんとつでモンブラン朱雀がいいと思います🌰 pic.twitter.com/FyAth6hBq2
— かさぼん (@nanabon7007) September 18, 2019
整理券が取れてしまったので、両方食べてしまった。
小布施堂「栗の点心 朱雀」と「モンブラン朱雀」。どちらも大変美味しゅうございました(^q^)https://t.co/BL4JMMllZk pic.twitter.com/rVr5ByCV3G— いしこう (@ishikoh) September 16, 2019
モンブラン朱雀を戴きましたヾ(´∀`*)ノ
子供も大好きな味ですぐになくなってしまいました🎵
是非、小布施に来たら味わって欲しい1品です!#モンブラン朱雀 #小布施堂 #小布施 pic.twitter.com/DAs15h6T6X— 🍑ふりーど🍇女子力高め (@gsxr600rr) September 16, 2019
小布施堂本店 ENTOTSUCAFE
モンブラン朱雀甘さ控えめの栗ペーストが最高に美味しい😍😍😍
中のクリームも軽やかで栗の美味しさを味わえる構成になっています。
大好きな栗を堪能できてしあわせ~😆🍀
また来年🌰🌰🌰💕#小布施堂本店#ENTOTSUCAFE#モンブラン朱雀 pic.twitter.com/ZffEfT45rB— おつきさま (@LovelyLuna0708) September 15, 2019
モンブラン朱雀/小布施堂えんとつの予約・場所・口コミまとめ
9月21日放送の『嵐にしやがれ』は【鈴木亮平と秋のスイーツデスマッチ!】
長野で話題の究極モンブランとして紹介されたのは、小布施堂のモンブラン朱雀専門店「えんとつ」のモンブラン朱雀です!(^^)!
- モンブラン朱雀の小布施堂えんとつの場所は、〒381-0293 長野県上高井郡小布施町大字小布施808。
- モンブラン朱雀の小布施堂えんとつのアクセスは、小布施駅から571m。
- 小布施堂えんとつのモンブラン朱雀の値段は、モンブランセット( モンブラン朱雀+ドリンク)で1,600円(税込)。
食欲の秋、栗のモンブランは外せませんね!!
ちなみにえんとつの隣の小布施堂本店では「栗の点心 朱雀」が、またオンラインショップでは「朱雀モンブラン」が購入できます(*‘∀‘)
栗の点心 朱雀
小布施の秋の限定品✨
味はそのまま栗で栗あんとのコラボが青空と粉雪みたいでした
また、来年も行きたいね😄 pic.twitter.com/4jCoYpfGvL
— ⛄️金ちゃん⛷🇦🇺🇯🇵Day②②⛄️(白馬八方〜アダムスタート☆) (@kinchan795) September 17, 2019
小布施堂の朱雀モンブラン❗
通販は3月末までで、ギリギリで購入しました。
結構なお値段ですが大きくて美味しそうです。
解凍してからいただきますにゃん🎵 pic.twitter.com/IG66XZNSf0— ミャー太 (@jj_happy55) March 30, 2018
また全国に小布施堂の取り扱い店があり、9月は全国で催事もあっているようです。
ぜひチェックしてみてくださいね!(^^)!
秋は栗のスイーツですよね♪


コメント