水上颯さんと河野玄斗さんを徹底比較!高校・イケメン・身長・家族・勉強法をまとめます(^^)
『東大王』出演中のイケメン東大生といえば、水上颯(みずかみ そう)さん。
【東大王オフショット】
久々の投稿です❣️
候補者の方々が入って2か月、
皆さん今日も仲良しです🌈
絶好調の新生東大王チーム、
果たしてこのまま連勝なるか⁉️
あす6月12日19:00〜是非ご覧ください🥺☝️#東大王 #水上颯 #鶴崎修功 #鈴木光 #林輝幸 #紀野紗良 #砂川信哉 pic.twitter.com/M86VsIfaj9— 東大王【次回は3月18日放送】 (@toudaiou_tbs) June 11, 2019
天才東大生として話題の水上颯さんですが、同じようなポジションに同じく東大生の河野玄斗さんがいます。
水上颯さんと河野玄斗さん、高校・イケメン・身長・勉強法を比較してみました!(^^)!
東大生・川上拓朗さん

『東大王』出演・紀野沙良さん



『東大王』出演・伊藤七海さん



水上颯と河野玄斗の高校を比較!偏差値は?
同じく東大生で出演番組では秀才ぶりを披露している、水上颯さんと河野玄斗さん。
水上颯さんと河野玄斗さんの出身高校はどこなんでしょう?
比較してみました!
本日放送の『ネプリーグ』(フジテレビ・19時~)は、なんと頭脳王・河野玄斗さんと東大王・水上颯さんがチームを結成! 永久保存版です!!
まずはこちらの記事をチェックしてください!https://t.co/gxOjQURWGh— QUIZ JAPAN (@quizjapan) June 9, 2019
まずは水上颯さん。
水上颯さんの出身高校は、開成高校です!
中高一貫校である開成高校ですが、水上颯さんはほとんど勉強することなく高校受験で開成高校に合格したそうです!(^^)!
対して河野玄斗さんの出身高校は、私立聖光学院高校。
こちらも中高一貫校で、カトリック系の男子校です。
水上玄斗さんは中学受験で第一志望校に落ち、第二志望校だった聖光学院に通っていたようです。
水上颯さんの出身高校の開成高校と、河野玄斗さんの出身高校の私立聖光学院高校、偏差値を比較してみましょう。
開成高校の偏差値78(水上さん)>私立聖光学院高校の偏差値73(河野さん)
という結果でした!
とはいえ、河野玄斗さんは私立聖光学院高校は第二志望校だったということで、河野玄斗さん自身の偏差値はもっと高いかもしれませんね!!
水上颯と河野玄斗のイケメン度を比較!
どちらも人気のある、水上颯さんと河野玄斗さん。
東大生って眼鏡でもっさりしているイメージもあるかなと思いますが(すみません!)、水上颯さんも河野玄斗さんもかっこいいと言われていますよね(*‘∀‘)
そんな水上颯さんと河野玄斗さんのイケメン度を比較してみました!
頭脳王初登場の東大医学部の異端児と神脳の顔面偏差値の高さなにこれ#頭脳王 #水上颯 #河野玄斗 pic.twitter.com/1PENpEY5rX
— しおん (@Shion_mizukami) February 1, 2018
個人的には、水上颯さんは少年ぽい感じ、河野玄斗さんは中性的な感じがしますね!
水上颯のイケメンさに世間の声は?
ふと、水上颯はイケメン(だか笑うととてつもなく可愛い)左利き頭の回転早いクイズできるモテる東大生しかも医学部運動できる(卓球を始めとした)本読むの早い文学少年塩対応でも炎上しない(むしろファンはそんな所も好き状態)
水上颯すげえや└(‘ω’)┘└(‘ω’)┘
— イ オ リ (@kiwzmwr_o0) September 17, 2017
東大医学部の異端児
東大一のイケメン
山梨の星
東大医学部のプリンス
東大医学部の貴公子5つの異名を持つ男 水上颯
— るか (@QzB60PNbsxj936h) December 25, 2017
いやだから水上颯はイケメンなんだって何回言えば
— さかき (@s_yt_ki) June 6, 2019
頭もよくて、なんと中学時代には卓球で市の大会で優勝するほどの腕前だという、水上颯さん!
そんなところもイケメンですね!(^^)!
6/6(木)に『プレバト』に出演します。俳句初挑戦。お楽しみに。 pic.twitter.com/rQ8c5mZian
— 水上颯 (@sou_mizukami) May 29, 2019
河野玄斗のイケメンさに世間の声は?
次週のネプリーグの予告流れた時
私)ぎゃぁぁい!!
きたぁぁぁ!!!兄)いやまじ河野玄斗イケメンだわ
とりま頭脳貸せしぃぃぃ!!母)え、理科三え、え司法試kえ、
えなにこの人えっ、は??_人人人人_
> カオス<
 ̄YYYY ̄#ネプリーグ— うーも(基礎工事は無事終了) (@taiyouno_mate) June 3, 2019
DPFに河野玄斗いて握手してもらったわ
イケメンやった— doshida (@skg_ds) July 1, 2018
頭脳王に出ていた東京大学医学部の
神脳こと河野玄斗くんは、
賢いからこそなんだろうけど
心の中に余裕があって、
性格悪そうなイケメンだなって見ていた
けど、Twitter見てる限り性格悪そうじゃなくて
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ギャップいいね!ってなった五月祭行ってみたい() pic.twitter.com/jW7jJsVBZj
— 柚子湯 (@SNO_keyaki) February 16, 2019
イケメン高身長で性格もいい頭脳王優勝の河野玄斗くん #行列のできる法律相談所 pic.twitter.com/SZGCzeGBZq
— アフロ (@aflomax) March 4, 2018
みなさん、河野玄斗さんのイケメンさに称賛の嵐ですね!(^^)!
水上颯と河野玄斗の身長を比較!
次は、水上颯さんと河野玄斗さんの身長を比較しました!(^^)!
水上颯さんの身長は、約170㎝。
対して河野玄斗さんの身長は、182.5㎝だそうです!(^^)!
河野玄斗さんはスタイルがいいんですね!
水上颯さんは小柄な感じですが、少年ぽい雰囲気と合っていますね!
ちなみにお2人の体重は、水上颯さんは55~55㎏、河野玄斗さんは70㎏だそうです。
河野玄斗さんは体を鍛えているようで、筋肉もあるんですよ!
キレイなお顔立ちからは意外ですよね。
最近筋トレし過ぎて70kg目前に迫ってしまった pic.twitter.com/PjhgIzMlja
— 河野玄斗@STARDY (@gengen_36) May 13, 2017
水上颯と河野玄斗の家族を比較!
天才と言われている、水上颯さんと河野玄斗さん。
お2人のご家族もすごいんです!
水上颯さんと河野玄斗さんのご家族について、比較してみましょう!(^^)!
水上颯の家族は?
水上颯さんのお父さんは整形外科医、お母さんは内科の開業医をされているそうです!
両親ともにお医者さんって、すごいですね!
水上颯さんのご両親の病院は、水上颯さんの出身地である山梨県の「東甲府医院」だそうです。
お父さんの学さんが院長、お母さんの玖美さんが副院長を務められています。
水上颯さんのご実家である東甲府医院は、内科や形成外科などの多くの科があるんですが、なんと病院内に「メディカルエステ」もあるのです!!
これは大病院という規模ですよね!
河野玄斗の家族は?
河野玄斗さんのお父さんは東大卒の銀行員、お母さんは自宅で塾を経営されているそうです!
また、河野玄斗さんには妹さんがいて、かわいいと話題だそう!(^^)!
微笑ましくない? pic.twitter.com/3COHNnVcaU
— 河野玄斗@STARDY (@gengen_36) March 6, 2017
以前、河野玄斗さんのご家族がテレビ出演されていた時、「エリート一家」と紹介されていたので、妹さんも高学歴な可能性が高いですよね(*‘∀‘)
ということは、やはり遺伝子レベルで天才なんでしょうか(笑)
水上颯と河野玄斗の勉強法を比較!
水上颯さんと河野玄斗さん、どのような勉強法でここまで秀才になったんでしょうか?
いや、もともと天才で、遺伝子からして違うのかな(;´・ω・)?
ちなみにほかの東大生の勉強法はこちらにまとめています!
東大生・川上拓朗さん



『東大王』出演・紀野沙良さん



『東大王』出演・鶴崎修功さん



『東大王』出演・伊藤七海さん



『東大王』出演・岡本沙紀さん



水上颯の勉強法は?
水上颯さんは、子供の頃から1日2冊本を読んでいて、国語と英語が得意になったそうです!
理系である医学部の水上颯さんですが、オールマイティーなんですね!
そんな水上颯さんですが、なんと小・中学校は全く勉強せず、高校受験は難関校の問題集をやった程度だそう。
東大を受験することに決めた高校三年生から本腰を入れて勉強を始めた、と話しています。
開成高校を受けたのも両親から力試しのつもりで勧められたからだったそうですが、それで見事難関と言われる開成高校に合格しているんですから、本当に頭がいいんですね。
東大の大学受験の際も、勉強は1日1時間、逆に1日4~5時間はゲームをしていたんだそう。
「自分がキツいと思ったら休む」という、無理のない勉強方法を実践していたという、水上颯さん。
自分の下手な文字を見返すのが嫌でノートはほとんど取らず、問題を解くときのメモくらいしか記入しなかったそうです。
それで東大に合格しちゃうんですから、一般人がまねできるレベルじゃないですねw
河野玄斗の勉強法は?
河野玄斗さんの天才ぶりも幼少期からで、3歳で足し算・引き算をマスターしていたそうですよ!
Twitterでは河野玄斗さん独自の勉強法として、「全体像を常に意識して、人に説明するように要約する」という方法を教えてくれています。
自分なりの数学の勉強法(超要約版)です!数学はある程度パターン化された基本問題を武器に、これまたある程度パターン化された応用問題というパズルを解くゲームだと思っています!
閃き系のクイズ、パズルが好きなら武器さえ手に入れれば無限に楽しめる科目だと思うので武器集め頑張ってください🙆 pic.twitter.com/ggUQ6nhYvW— 河野玄斗@STARDY (@gengen_36) October 12, 2017
自分なりの現代文の勉強に関してです!(超要約版)
英語は現代文力無かったら頭打ちがすぐ来るし、数学は解答の論理の本質を抽出する能力が大事なのは先述したとおりです!週1で十分なので、全ての科目に通じる現代文を少しは勉強してみては?(もちろん受験直前期に現代文ばっかやるのは違う) pic.twitter.com/LhYvrGwsx9— 河野玄斗@STARDY (@gengen_36) October 16, 2017
あぁ、なるほど!・・・とはなりません(笑)
この説明で分かる方は、東大レベルなのかも⁉
水上颯と河野玄斗を比較!高校・イケメン・身長・家族・勉強法まとめ
6月12日放送の『東大王』に〈東大王チーム〉の大将として出演した、水上颯(みずかみ そう)さん。
同じく現役東大生の河野玄斗(こうの げんと)さんと比較してみました!(^^)!
- 出身高校比較は、水上颯さん:開成高校、河野玄斗さん:私立聖光学院高校。
- 出身高校の偏差値比較は、開成高校(水上さん)78>私立聖光学院高校(河野さん)73。
- イケメンさ比較は、水上颯さんは少年ぽい感じ、河野玄斗さんは中性的な美形。
- 身長比較は、水上颯さん:約170㎝、河野玄斗さん:182.5㎝。
- 家族比較は、水上颯さん:父親は整形外科医・母親は開業医、河野玄斗さん:父親は東大出身の銀行員・母親は塾経営。
- 勉強法比較は、水上颯さん:自分がキツいと思ったら休むという無理のない勉強方法、河野玄斗さん:全体像を常に意識して、人に説明するように要約する勉強法。
頭もよくてイケメンという、人気のある水上颯さんと河野玄斗さん。
2人の対決が観たいですね!(^^)!
東大生・川上拓朗さん



『東大王』出演・紀野紗良さん



『東大王』出演・鶴崎修功さん



『東大王』出演・伊藤七海さん



『東大王』出演・岡本沙紀さん



東大生・中澤莉佳子さん



コメント