マツコ会議/滝行の緑川愛(みどりかわあいら)の職業は?出身大学も調査!3月16日

スポンサーリンク

マツコ会議/滝業の緑川愛(みどりかわあいら)の職業・出身大学をまとめます(^^)

 

3月16日放送の『マツコ会議』で神奈川県南足柄市金時山の「夕日の滝」にて滝行をしていた女性。

緑川愛(みどりかわ あいら)さんという方です!

 

 

滝行で鍛えている、緑川愛さんの職業や出身大学について調査しました!(^^)!

 

スポンサーリンク

緑川愛の職業は?

今回『マツコ会議』で滝行している様子を放送された、緑川愛さん。

緑川愛さんは滝行に慣れている様子でしたが、いったいどんな職業の方なんでしょう?

 

実は緑川愛さんは、プロボクサー!

現在3戦3勝という成績を残しています!(^^)!

 

 

また、

  • ブロガー
  • フリーライター
  • プロポーザー

というのも、緑川愛さんの職業とのことです。

 

スポンサーリンク

緑川愛はプロボクサー!

幼稚園生か小学校低学年か、とにかく物心ついた時ときにはボクシングを観るのが大好きだったという、緑川愛さん。

高校生の頃には試合を見に行くようになっていたそうです。

ただ、そのころはあくまで趣味。

緑川愛さん自身がプロボクサーになるとは思っていなかったそうです!

 

ボクシングの試合はチケットを一枚買うと、その日行われる全試合(6〜10試合くらい)が見れるんだそう。

そのため、チケット代の元を取ろうと、いろいろな選手の試合を見るようになったという緑川愛さん。

 

興味のない選手の試合を楽しむために緑川愛さんが考え付いたのは、

自分の脳内で勝手に選手の身内になってしまう妄想をすること!!

 

例えば、

今回の試合の赤コーナーの選手→「私の彼氏」♡

次の試合の青コーナーの選手→「小さい頃に生き別れたお兄ちゃん」

などwww

 

そんな謎な楽しみ方をしていた緑川愛さんですが、ご自分がプロボクサーとなり試合をするようになりました!!

 

スポンサーリンク

緑川愛の出身大学は?

緑川愛さんの出身大学は、早稲田大学です!

すごいですね!

 

1年浪人で入学し、1年留年で卒業しているそうですが、それでも立派です!

 

スポンサーリンク

マツコ会議 滝行の緑川愛の職業・出身大学 まとめ

3月16日放送の『マツコ会議』で滝行をしている様子が放送された、緑川愛さん。

 

緑川愛さんは、

  • 職業はプロボクサー・ブロガー・フリーライター・プロポーザー・冒険家
  • 出身大学は早稲田大学(1年浪人で入学し、1年留年で卒業)

ということがわかりました!(^^)!

 

番組内で詳しいことが分かりましたら、追記していきますね♪

コメント