びっくり亭(福岡のソウルフード鉄板焼き)の場所・メニュー・値段は?せっかくグルメ5月19日

スポンサーリンク

びっくり亭(福岡のソウルフード鉄板焼き肉野菜炒め)の場所・メニュー・値段をまとめます(^^)

 

5月19日放送の『バナナマンのせっかくグルメ!!』

今回の放送では、福岡の「びっくり亭の焼肉」なるものが紹介されました!

ということで、びっくり亭(福岡のソウルフード鉄板焼き肉野菜炒め)の場所・メニュー・値段を調べてみました(^-^)

 

スポンサーリンク

びっくり亭の鉄板焼き肉野菜炒めとは?

 

5月19日の『バナナマンのせっかくグルメ』で紹介された福岡のソウルフード、びっくり亭の鉄板焼き肉野菜炒め

なんでも、キャベツ&にんにくたっぷりでご飯が止まらなくなるんだとか・・・( ゚Д゚)

 

1月には『秘密のケンミンショー』でも紹介されました!

 

スポンサーリンク

びっくり亭の場所はどこ?

びっくり亭は昭和38年創業。

2019年1月現在、福岡に6店舗と宮崎に1店舗の計7店舗があります。

 

それぞれ駅から10分以内の場所にあるようなので、行きやすいですよね(^-^)

定休日があるので、確認してから行かれてくださいね!

 

 

 

びっくり亭本家(本店)

住  所:〒812-0884

     福岡県福岡市博多区寿町2-8-12

電話番号:092-571-0692

営業時間:11:30~24:00(L.O. 23:25)

定休日 :木曜日

 

アクセス:JR鹿児島本線「南福岡」駅より徒歩3分

 

びっくり亭 髙宮店

住  所:〒815-0037
     福岡県福岡市南区玉川町10-3

電話番号:092-511-8829

営業時間:11:30~15:00 17:30~22:30

定休日 :水曜日

 

アクセス:西鉄天神大牟田線「高宮」駅より徒歩2分

 

びっくり亭 粕屋店

住  所:〒811-2303
     福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿432-5

電話番号:092-938-6900

営業時間:11:00~14:00 17:00~23:30(L.O.22:25)

定休日 :木曜日

 

アクセス:JR香椎線「酒殿」駅より徒歩10分

 

びっくり亭 太宰府店

住  所:〒818-0137
     福岡県太宰府市青葉台3-27-5

電話番号:092-928-1816

営業時間:11:30~14:00 17:00~23:30(L.O.22:50)

定休日 :木曜日

 

アクセス:JR鹿児島本線「水城」駅より徒歩10分

 

びっくり亭 早良店

住  所:〒814-0161
     福岡県福岡市早良区飯倉6-25-12

電話番号:092-866-5345

営業時間:17:30~23:30(L.O.23:00)

定休日 :木曜日

 

アクセス:地下鉄七隈線「野芥」駅より車で10分

 

びっくり亭 那珂川店

住  所:〒811-1201
     福岡県筑紫郡那珂川町片縄10-12

電話番号:092-954-0141

営業時間:11:30~22:00(L.O.21:30)

定休日 :木曜日

 

アクセス:JR鹿児島本線「博多南」駅より車で8分

 

びっくり亭 都城店

住  所:〒885-0026
     宮崎県都城市大王町1-11

電話番号:0986-77-4685

営業時間:11:30~15:00 17:00~21:30(LO21:00)

定休日 :木曜日

 

 

スポンサーリンク

びっくり亭のメニュー・値段は?

 

・焼肉

一人前  800円

一人半前 1,150円

二人前  1,600円

三人前  2,300円

(お持ち帰りもできます)

 

・その他

ご飯 小  150円

ご飯 大  200円

ご飯 特大 300円

(お持ち帰りもできます)

キムチ 350円

冷凍餃子(15個) 600円

ラーメン      450円

(本家のみの店頭販売)

 

スポンサーリンク

追記!びっくり亭レポ!

九州在住の私も、びっくり亭に行ってきました!(^^)!

 

注文したのは、焼肉の一.半人前。

すごいボリュームです!!

dav

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この辛みそが、絶品!

ご飯が進みました~!(^^)!

dav

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

びっくり亭の口コミは?

 

スポンサーリンク

びっくり亭の味へのこだわり

にんにくの効いた肉と野菜、油と辛味噌で味わう鉄板焼肉。

必要なのは多種多様なメニューではなく、「こだわり」を追求することだといいます。

野菜や肉の切り方、焼き方、味付け…など、細部に至るまでの「こだわり」が現在の味を完成させたのだそうです!

 

またびっくり亭では、注文するとあつあつの鉄板に乗って出てきます。

それは、鉄板の熱さやお客さまに召し上がって頂く時間も考えて炒める時間を決めているからだそう。

お客さまのテーブルに運ばれた際に、一番いい最高の焼き加減になるよう工夫をしているんですね(*‘∀‘)

 

スポンサーリンク

福岡グルメまとめ!

ケンミンショー/福岡うどんウエストのお取り寄せ通販は?メニュー・店の場所も調査!4月25日
ケンミンショー/福岡うどんウエストのお取り寄せ通販・メニュー・店の場所をまとめます(^^) 4月25日放送の『秘密のケンミンショー』 福岡最強チェーン登場!激ウマうどんとして、「ウエスト」が登場します!(^^)! わーーーい!!! 私が2週間に1度は行くウエスト!w ぜひ皆さんにもウエストのうどん...
福岡ひょうたん寿司の場所・メニューは?おすすめグルメも紹介!せっかくグルメ5月19日
福岡ひょうたん寿司の場所・メニューと、福岡のおすすめグルメもまとめます(^^) 追記! 5月19日放送の『バナナマンのせっかくグルメ!!』で、ひょうたん寿司が紹介されました! 福岡を代表する人気回転寿司なんですね!(^^)! 3月2日の『出没!アド街ック天国』は、福岡 天神特集です!(^...
嵐にしやがれ!福岡炙りもつ鍋「一慶」場所やお取り寄せ・通販は?
「嵐にしやがれ」で紹介された、福岡の炙りもつ鍋「一慶」のお取り寄せ・通販・場所をまとめています(^^) 2月2日放送の 嵐にしやがれ【嵐5人で語る今の想い!坂口健太郎&趣里と鍋対決▽DAIGO】 嵐の活動休止発表の後の『嵐にしやがれ』最初の放送ということで、注目している方も多いと思います。 嵐の想いも気になりますが、私は坂口健...
林修のニッポンドリル!鰻(かば焼き)の田舎庵(福岡県北九州市小倉)のメニュー・値段・お取り寄せ通販は?1月23日
『林修のニッポンドリル!』1月22日の林修先生が通う田舎庵のかば焼きについてまとめています(^^) 1月22日放送の『林修のニッポンドリル!』 今回の放送では、林先生が通う「美食の名店」が紹介されます! その中で、林先生が絶賛する“うなぎの神様"が作る究極のかば焼きが登場!(^^)! そのお店は、福岡県...
水たきいろは博多の場所は?メニュー・値段・口コミも調査!火曜サプライズ4月9日
火曜サプライズ/水たきいろは(博多)の場所・メニュー・値段・口コミをまとめます(^^) 4月9日放送の『火曜サプライズ』 「博多アポなし旅」ということでゲスとの山崎賢人さん・吉沢亮さんが町博多に!! 石ちゃんと山崎賢人さん・吉沢亮さんがが訪れたのは、水たきいろはです! 水たきいろはの場所は? 水た...
川端どさんこ(博多ラーメン)の場所は?メニュー・値段・口コミも調査!火曜サプライズ4月9日
火曜サプライズ/川端どさんこ(博多ラーメン)の場所・メニュー・値段・口コミをまとめます(^^) 4月9日放送の『火曜サプライズ』で、「博多アポなし旅」ということで山崎賢人さん・吉沢亮さんがわが町博多に!! 石ちゃんと一緒に「どさんこ」ラーメンを食べたとのことですが、いったいどのお店なんでしょう? 博多でどさんこラーメンといえ...
マツコ会議/博多屋台レミさんちの場所は?メニュー・口コミも調査!4月6日
マツコ会議/博多ネオ屋台レミさんちの場所・営業時間・予約・混雑状況・メニュー・値段・口コミをまとめます(^^) 4月6日の『マツコ会議』で紹介された、博多のネオ屋台「レミさんち」 博多の屋台で最近人気を集めている、フレンチの屋台です。 店員さんもフランス人ということで、めっちゃイケメン!(^^)! そんな博多の屋台「レ...
ヒルナンデス/ロバート秋山弟・力也と健三の焼きカレー店の場所は?
『ヒルナンデス』で紹介された、ロバート秋山さんの弟2人が経営する焼きカレーのお店「ハングリーズ・バーガーラウンジ」の場所と口コミです! お笑い芸人・ロバートの秋山さん。 お父さんが地元北九州でお店をされていることは有名ですが、弟さんもハンバーガーと焼きカレーのお店をされているんです! ロバート秋山さんの弟・力也さんと健三さん...
博多華味鳥の場所は?価格と口コミ・お取り寄せ通販も調査!カンブリア宮殿3月14日
博多華味鳥(カンブリア宮殿)の場所と価格・口コミをまとめます(^^) 3月14日放送のカンブリア宮殿は「博多華味鳥」 全国展開し、今や銀座にまで店を構える水炊きの繁盛店「博多華味鳥」のトリゼンフーズ会長・河津 善博(かわつ よしひろ)さんに密着です! 九州在住の私は、名前はよく知ってるものの、博多華味鳥にはま...
せっかくグルメ/水炊きとり田の場所は?お取り寄せ・通販・口コミ2月10日
バナナマンのせっかくグルメで紹介された福岡の水炊き「とり田」の場所やお取り寄せ・通販についてまとめています(^^) 2月10日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』 福岡で紹介されたのは、ミシュラン公認!黄金ぽん酢で食べる水炊き「とり田」です! 水炊き「とり田」の場所や、お取り寄せ・通販できるのか、詳しく調べてみました♪ ...

 

スポンサーリンク

びっくり亭の場所・メニュー・値段 まとめ

5月19日の『バナナマンのせっかくグルメ』で紹介された福岡のソウルフード、びっくり亭の鉄板焼き肉野菜炒め

 

  • 場所は福岡に6店舗と宮崎に1店舗の計7店舗ある
  • メニューは焼肉のみで、量が選べる
  • 値段は800円~2300円

 

 

とってもおいしかったので、また行きたいです!

コメント