シュークリーム関東ベスト10の場所・値段は?オーブンミトン・リョウラなど!ガチガチランキング/かりそめ天国11月1日
にわかラグビーファンを受け入れない人へ#マツコ有吉 が物申す!
さらに!!
完売必至!
8000軒から専門家がガチ議論で選んだ
いま食べるべきシュークリームの
ランキングを #ガンバレルーヤ がリポート!!#かりそめ天国 は
あした1日(金)よる8:30から!#テレビ朝日 #tvasahi pic.twitter.com/KHg5nVELoG— 【公式】マツコ&有吉 かりそめ天国 (@karisome_EX) October 30, 2019
2019年11月1日放送の『マツコ&有吉 かりそめ天国SP』
一番好きなスイーツと言われる、シュークリーム。
関東8000軒以上からシュークリームベスト10が、専門家のガチ議論で決定しました!(^^)!
いったいどんな店がランクインするんでしょうか?
ベスト10をまとめます(^-^)
ボディビル大会のかけ声もおもしろいwww

10位:レ・カカオの場所とシュークリームの値段はいくら?
レ・カカオ
住 所:〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目19−2
電話番号:03-6450-2493
営業時間:11時00分~19時00分
定休日 :火曜日
レ・カカオのシュークリームの値段は、1個:480円です !(^^)!
五反田はレ・カカオのシュークリーム。
表面にニブがまぶされ、中のクリームはカカオ風味。クレーム・ショコラではありません。拘りを感じるポイントですな。
そして、厚めのパータ・シューが旨い。この生地は良い、物凄く良いぞ! pic.twitter.com/hCiiwecPNl— リチャード K /Richard K. (@nagoya_nn) November 26, 2017
9位:ポルトボヌールの場所とシュークリームの値段はいくら?
ポルトボヌール
住 所:〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和1丁目24−11
電話番号:048-711-8875
営業時間:10時00分~20時00分
定休日 :水曜日
ポルトボヌールのシュークリームは、1個:250円です!(^^)!
ポルトボヌールさんのシュークリーム
ゴマが香ばしくザクザクした食感の皮と濃厚なカスタードクリームのバランスが絶妙!めっちゃ美味しい♪
店名のごとく幸せを運んできてくれた♪埼玉最高٩( ‘ω’ )و#北浦和 #ポルトボヌール pic.twitter.com/EEoKfusRUC
— コネリ(一人のおじさん) (@connerypickles) May 19, 2019
8位:ヒロワキサカの場所とシュークリームの値段はいくら?
ヒロワキサカ
住 所:〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目276- 1 パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト 1F
電話番号:044-281-3865
営業時間:11時00分~19時00分
定休日 :月曜日
ヒロワキサカのシュークリームは、1個:318円です!(^^)!
ラトリエ ヒロワキサカの気になっていたシュークリームとフィナンシェ。
とっても美味しいですよ。 pic.twitter.com/dLPa0gzXmG— さゆう (@y310_1687) August 19, 2018
7位は取材NGのお店!
7位に選ばれたお店は、常連さんが買いにくくなるため取材NGのお店だそうです(;´・ω・)
残念。。。
6位:ユウササゲの場所とシュークリームの値段はいくら?
ユウササゲ
住 所:〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6丁目28−13
電話番号:03-5315-9090
営業時間:10時00分~19時00分
定休日 :火曜日
ユウササゲのシュークリームは、1個:275円です!(^^)!
朝ごはん。ユウササゲのシュークリーム。
ザクッとしたシュー生地にカリカリアーモンドダイス、ハードな外側の中にはとろとろミルキーなクリーム。うへへ、幸せ。
なかなか食べるの難しく私は盛大にやらかした。 pic.twitter.com/cVfP8nHZ3e— Linfa (@linfa1008) August 4, 2019
5位:ラトリエモトゾーの場所とシュークリームの値段はいくら?
ラトリエモトゾー
住 所:〒153-0043 東京都目黒区東山3丁目1−4
電話番号:03-6451-2389
営業時間:13時00分~19時00分
定休日 :月曜日
ラトリエモトゾーのシュークリームの値段は、1個:388円です!(^^)!
#ラトリエモトゾー で買って来たイタリア菓子のカンノーリとシュークリームを食べてみました😊シェフと話してて #フランス菓子 と #イタリア菓子 の違いは生クリームとかバターが特徴のフランス菓子と粉物が特徴のイタリア菓子と言ってた意味が分かりました〜とても美味しかった😋 pic.twitter.com/5hZ2zALfAx
— 小柳光悦(コウエツ)@中標津町ベースが弾ける電気屋さん「こやなぎでんき」 (@kohetsubass) October 20, 2019
4位:トシヨロイヅカの場所とシュークリームの値段はいくら?
トシヨロイヅカ
住 所:〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目2−1 京橋エドグラン
電話番号:03-6262-6510
営業時間:11時00分~20時00分
トシヨロイヅカのシュークリームの値段は、1個:500円です!(^^)!
混んでるところは嫌いなんで年末の買い物なんて行った事無かったけど、去年末は思いつきで東京駅へ行ってみた。1年の締めくくりにトシヨロイヅカでお茶してきたよ。好物のナッツ盛りだくのシュークリームが食べられて大満足💕 pic.twitter.com/VjwqXubFbi
— Miki (@Miki76450341) January 1, 2019
3位:リョウラの場所とシュークリームの値段はいくら?
リョウラ
住 所:〒158-0097 東京都世田谷区用賀4丁目29−5
電話番号:03-6447-9406
営業時間:11時00分~19時00分
定休日 :火・水曜日
リョウラのシュークリームの値段は、1個:290円です!(^^)!
リョウラ
シューキャラメル
*
キャラメルのシャンティ、キャラメルソース、アーモンドのヌガー、ディプロマット
ざくざく力強いシュー生地にたっぷりのほろ苦キャラメルクリームとカリカリ香ばしいヌガー✨
大大大好きなシュークリームです❤️🥰
*#リョウラ pic.twitter.com/KNVivj9g4r— Nyanya (@nyanya_01) October 31, 2019
2位は取材NGのお店!
2位に選ばれたのは、取材完全NGのお店だそうです(;´・ω・)
残念。。。
1位:オーブンミトンの場所とシュークリームの値段はいくら?
オーブンミトン
住 所:〒184-0004 東京都小金井市本町1丁目12−13
電話番号:042-388-2217
営業時間:10時00分~18時00分
定休日 :月・火・水曜日
オーブンミトンのシュークリームは、1個:324円です!(^^)!
オーブンミトンのシュークリーム。1個しかなかったから旦那にと思って自分はカヌレを買うたが、飲んで帰ると連絡があったので、容赦なく食べることにした。勿論カヌレもわしが食う。はぁー秀逸や。アシッドラシーヌに匹敵するうまさ。 pic.twitter.com/Y1LMqRbTIG
— 一大事きょうこ (@kyoko_ichidaiji) September 12, 2019
ボディビル大会のかけ声もおもしろいwww

コメント