2018年9月26日(水)23時15分~24時15分放送の
「マツコ&有吉のかりそめ天国」
視聴者の皆さんの「こんなことやってみたい、見てみたい!」という“欲望”を叶えるコーナーで、今回叶えられる欲望は「いろいろな栗羊羹の断面をバンバン見たい!」 です(^_^)
どんな栗羊羹の断面が見られるんでしょうか?
マツコさんも栗羊羹が大好物と言うことなので、きっと味もおいしい栗羊羹が紹介されると期待します\(^o^)/
栗羊羹①青野総本舗の小倉栗蒸し羊羹
和菓子屋の老舗 東京 六本木・麻布 青野総本舗から紹介されるのは、「小倉栗蒸し羊羹」です(^_^)
小倉栗蒸しようかん棹 1,450円(税込)
- 秋冬限定の商品になります。
- 風味豊かな厳選された栗、うまみの有る北海道産小豆の大納言、もっちりとした国内産小麦粉を使用した羊羹の食感をご堪能ください。
無添加で、 3週間のお日持ちです。
小豆と栗がぎっしりで、おいしそう~(^ρ^)!
秋!って感じですね♪
和菓子の老舗 東京 株式会社 麻布 青野総本舗
住 所:〒 106-0032
東京都 港区六本木3-15-21
TEL : 03-3404-0020
FAX : 03-3404-0076
E-mail : info@azabu-aono.com
営業時間:平日 9:30~19:00
土曜・祝日 9:30~18:00
定休日 :日曜・元旦
Twitter :azabuaono
Facebook:和菓子 株式会社 麻布 青野総本舗
和菓子屋さんと云えば麻布青野総本舗が好きで今は職場が近いから週1で行ってる。鶯もちが一番好き。栗最中も美味しい。どら焼も美味しい。たぶん全部美味しい! pic.twitter.com/QU47fvr6GS
— ちゅん (@umrnkwii) June 9, 2018
テッテレー✨六本木の老舗、青野総本舗@azabuaono のどら焼きー💕💕
蜂蜜の甘みに、ふんわりとしっかりした歯ごたえで美味しかった‼️桜どら焼きも、また食べたいなぁ🌸
しあわせな日曜日でした〜🤤https://t.co/d4E8UJIcp5 pic.twitter.com/XxfnqNn9fx— ドらんもん (@Doranmon_211293) March 18, 2018
黄色は柚子、ピンクは桜、緑は抹茶あん・・・
おやつの時間なのでシーラボセレクションに登場した六本木・麻布 青野総本舗さん @azabuaono のカラフルな駄久和を🍵
おしゃれー💕https://t.co/mz49mHZAEv pic.twitter.com/7Qf7IKJtNb
— ドクターシーラボ (@drcilabo) September 21, 2018
栗蒸し羊羹以外にも、いろんな和菓子がありますね!(^^)!
なんと、ウッチャンナンチャンの内村光良さんの差し入れにも使われているお店なんだとか!!!
さすが老舗ですね(^O^)
紅白総合司会・内村さんの差し入れ「青野総本舗のどら焼き」。300個近くの注文があったそうですよ。
ベスアの差し入れもこちらのどら焼きですよね。
可愛い粗品も頂きました♪
美味し〜(o´艸`) pic.twitter.com/DMVgfL0xlD— りー (@luv_aib_ars) January 5, 2018
青野総本舗のお取り寄せ・通販は?
小倉と栗の断面が美しい、青野総本舗の小倉栗蒸しようかん、一度食べてみたいですよね?
青野総本舗の和菓子は、オンラインショップで通販できますよ♪
また、楽天市場でも取り扱ってます\(^o^)/
|
お取り寄せ・通販ができると、嬉しいですね!(^^)!
栗羊羹②新杵堂の栗きんとん羊羹
新杵堂(しんきねどう)から紹介されるのは、「栗きんとん羊羹」です!
栗きんとん羊羹(1本) 価格1,944円(税込)
栗きんとん入れた栗づくし羊羹
北海道産の小豆を職人が木へらで食感・コシを残し、じっくりと練り上げています。素材本来のさっぱりした甘さを存分に味わっていただけます。
柔らかい羊羹の中に刻み栗を散りばめ栗の粒の歯ごたえが、ほのかに感じられます。
なめらかな食感の栗きんとん餡を中央に入れ、栗を堪能できる羊羹となっております。
羊羹と栗きんとん、どっちも味わえるって嬉しいですよね~(*^_^*)
新杵堂 本店
住 所:〒509-9131
岐阜県中津川市千旦林1-15
TEL :0573-65-2809
営業時間:9:00~18:00
定休日 :土日祝日
Facebook:栗きんとんと和スイーツの新杵堂
新杵堂は、栗きんとんの有名なお店のようですね!(^^)!
「新杵堂」チラシにはモンドセレクション金賞受賞とある。愛知でも売ってるくらい大きな会社。色目が濃いが材料は栗と砂糖のみだった。栗粒あるけど後混ぜ感。生地は滑らかだけど甘味が強くてねっとり。 pic.twitter.com/JpH8cR7mkh
— 秋映 (@applecore326) September 24, 2018
そういえば私も、愛知県に住むいとこに、この新杵堂の栗きんとんを内祝いとしていただいたことがありました!!
お上品でおいしかった~(*^_^*)
「新杵堂(しんきねどう)」の
「抹茶スターロール」香り高い静岡産の抹茶をたっぷり使用した、香り豊かなロールケーキなんだって~♪
ん~、かぶりつきたい♡ pic.twitter.com/qEaLIKyHwO
— 抹茶ぼっと (@matttya_bot) September 22, 2018
こちら秘書室公認「接待の手土産」にて新ブランド『ロールズニューヨーク』カップケーキをお取り上げ戴いております。また法人契約など大口納品も対応可能なサイトです。 https://t.co/qMf3JISn6p
— 新杵堂グループ本社サポートセンター (@shinkinedo) September 15, 2018
羊羹や栗きんとん以外にも、色々な和菓子が販売されていますね♪
新杵堂の栗きんとん羊羹のお取り寄せ・通販は?
新杵堂の栗きんとん羊羹は、オンラインショップでお取り寄せができますよ♪
また、楽天市場でも通販ができます\(^o^)/
|
また、ふるさと納税の返礼品にも!
|
栗きんとんもぜひご一緒に(^_^)
|
栗羊羹③恵那川上屋のくり壱
恵那川上屋(えなかわかみや)から紹介されるのは、「くり壱」です!
くり壱小 990 円(税込)
くり壱大 1,760円(税込)
くり壱
栗きんとんを芯にした蒸し羊羹を朴の葉で包みました。
栗と相性の良い朴の葉の香りをお楽しみください。
これはすごい断面!!!
羊羹?栗きんとん?って感じですね(@_@;)
住 所:〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2632−105
TEL : 0573-25-2470
営業時間: 10:00~18:00
Twitter:恵那川上屋
お餅がどこにいるか判らないぐらい!?栗粉たっぷり栗粉餅🌰💕と安定の栗きんとん🌰✨をポーランド食器に盛り付け😘🇵🇱#和と洋の融合#栗きんとん #栗粉餅 #恵那川上屋#ポーランド食器 #ツェラミカ岡崎店 pic.twitter.com/aPPGhjHqCe
— 西村光代♡岡崎市の犬好きセラピスト (@3mt0407) September 23, 2018
恵那川上屋で、栗ソフトクリーム!! pic.twitter.com/wtqjBZalBR
— いおさん😎 (@ioakatuki) September 23, 2018
〈恵那川上屋〉「恵那栗おこわ」国産のもち米とうるち米に恵那栗を使った栗おこわです。「できたてモンブラン」注文を受けてからお作りし賞味期限は2〜4時間以内、できたてを味わって下さい。ブラウン #foodshow pic.twitter.com/2ESoKtMFah
— 二子玉川東急フードショー (@TOKYU_DEPT_ft) September 15, 2018
気になるスイーツが色々とありますが、一番は、栗一筋というビッグなモンブラン(@_@;)
【本社恵那峡店 栗一筋情報】
おはようございます。本日も10時よりご提供開始します。
(ラストオーダー18時、18:30までの営業)※ご予約不可。整理券の配布もございませんm(_ _)m
※お支払いは現金のみで、クレジットカード決済はご利用いただけませんのでご了承お願いします。 pic.twitter.com/7gxyASauVZ— 恵那川上屋 (@enakawakamiya) September 23, 2018
恵那川上屋のくり壱のお取り寄せ・通販は?
恵那川上屋のオンラインショップで、くり壱のお取り寄せができますよ\(^o^)/
栗きんとんや栗まんじゅうなどの焼き菓子は、東急百貨店でも通販ができるようです!
ぜひ一度食べてみたいですよね~(^_^)
追記 栗羊羹④青柳正家の栗羊羹
青柳正家の栗羊羹も紹介されました!
栗羊羹1棹 ¥3,996(税込)
上品な藤色の凛としたたたずまい、黄金色の栗の存在感。
箱を開けた瞬間からふわりと鼻を包む小豆の香り。
丁寧に灰汁を取った小豆で作った餡は、見た目も味も透き通ります。
上品な甘さを、渋い緑茶と共に。
そのシンプルな味わい方でこそ、この栗羊羹の真髄を知る事ができると考えます。
黒文字で”すとん”と小気味よく切り分けられる、驚くほどやわらかい栗をお楽しみください。
青柳正家
住 所:〒131-0033
東京都墨田区向島2丁目15−9
TEL : 03-3622-0028
営業時間 : 9:00-19:00
定休日 :日曜・祝日
青柳正家の栗羊羹のお取り寄せ・通販は?
青柳正家の栗羊羹のお取り寄せは、オンラインショップから注文できます♪
追記 栗羊羹⑤名古屋 美濃忠の栗羊羹
名古屋美濃忠の栗羊羹も、番組で紹介されました!
栗羊羹1棹:2,268円(税込)
自慢の小豆を使用した羊羹に、特撰栗をゴロゴロとふんだんに加えた美濃忠伝統の栗羊羹です。
羊羹と栗との相性が抜群の逸品です。
名古屋 美濃忠
住 所:〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内1丁目5−31
TEL : 052-231-3904
FAX :052-231-1804
営業時間 : 9:00~18:00
定休日 :元日
名古屋美濃忠の栗羊羹のお取り寄せ・通販は?
名古屋美濃忠の栗羊羹は、オンラインショップでお取り寄せできます!
かりそめ天国 栗羊羹のお取り寄せ・通販 まとめ
2018年9月26日(水)23時15分~24時15分放送の「マツコ&有吉のかりそめ天国」で取り上げられる、栗羊羹の断面。
番組内で紹介されると思われる、
- 麻布 青野総本舗「小倉栗蒸し羊羹」
- 新杵堂の「栗きんとん羊羹」
- 恵那川上屋の「くり壱」
の、お取り寄せ・通販について調べてみました!
9月26日追記
- 青柳正家の「栗羊羹」
- 名古屋美濃忠の「栗羊羹」
公式のオンラインショップや楽天などで取り扱いがあるので、遠方の方もぜひチェックしてみてくださいね♪
これからの季節、お歳暮や帰省のお土産にもいいですね\(^o^)/
他にもお取り寄せ・通販したいものがたくさん!!
コメント