2018年11月18日(日)23時10分~24時05分放送の『関ジャム 完全燃SHOW』
今回の放送は【音楽にかける青春!吹奏楽部を特集!】です(^O^)
関ジャニ∞&古田新太!
青春を音楽にかける高校吹奏楽部を特集!
どんな練習や活動をしている?
強豪吹奏楽部を招き、生徒の本音から知られざるシビアな競争まで紐解きます!
yahoo番組表より
私も中学時代は吹奏楽部、大学の時も吹奏楽団に所属していたので、とっても楽しみなんです♪
また、今回のジャムセッションは関ジャニ∞の「オモイダマ」。
東海大学付属高輪台高校 吹奏楽部と関ジャニ∞全員(ボーカル錦戸さん・村上さん・丸山さん、ギター&ボーカル安田さん、ボーカル&ドラム大倉さん、トランペット横山さん)でジャムセッション♪
夏の高校野球のテーマソングにも選ばれ、実際に吹奏楽部にも演奏された「オモイダマ」を、バンド&吹奏楽部バージョンで披露してくれます(*^^)v
今回『関ジャム完全燃SHOW』で特集される、東海大学付属高輪台高校 吹奏楽部の練習内容や活動を、詳しくまとめますね!
『関ジャム 完全燃SHOW』吹奏楽部特集!
今まで「プロが選ぶ〇〇歌特集」や「アーティスト特集」を放送してきた『関ジャム 完全燃SHOW』
今回は、番組初の”音楽にまつわる部活動”の特集です\(^o^)/
有名ミュージシャンにも出身者が多い「吹奏楽部」。
GACKTさんや福山雅治さん、さかなクンが有名ですよね!(^^)!
今回、音楽に青春をかける高校生たちは日頃どんな活動をしているのかを解明するため、東海大学付属高輪台高校 吹奏楽部に密着!
東海大学付属高輪台高校 吹奏楽部は、数々のコンクールで賞を獲得していて、今年の「全日本吹奏楽コンクール」でも金賞を受賞するなど、吹奏楽界では超有名な強豪校なんです!
どういう練習をしているのか、私もとっても気になります!!
出演者は?
関ジャニ∞:横山裕さん・村上信五さん・丸山隆平さん・錦戸亮さん・安田章大さん・
大倉忠義さん
支配人:古田新太さん
アーティストゲスト:東海大学付属高輪台高校 吹奏楽部 3年生
トークゲスト:高橋茂雄さん(サバンナ)・松井玲奈さん
進行:堂真理子アナ(テレビ朝日アナウンサー)
ジャムセッションは関ジャニ∞「オモイダマ」
今回のジャムセッションは、関ジャニ∞の「オモイダマ」
東海大学付属高輪台高校 吹奏楽部と関ジャニ∞全員(ボーカル錦戸さん・村上さん・丸山さん、ギター&ボーカル安田さん、ボーカル&ドラム大倉さん、トランペット横山さん)でジャムセッションです\(^o^)/
夏の高校野球のテーマソングにも選ばれ吹奏楽部にも演奏された関ジャニ∞の「オモイダマ」を、バンド&吹奏楽部バージョンでお届け!
私的には、横山さんのトランペットに注目しています!!!
オモイダマよかったな。ヨコのトランペットを吹いてる姿やっぱり好きだ!
なんか指がセクシーというかエロい#関ジャム #オモイダマ— めぐみ (@megumi325) November 18, 2018
関ジャム良かったー!!
吹奏楽×オモイダマは最高🎶— わらびもち (@UkrIJ5XN9eFm0lu) November 18, 2018
吹部特集めちゃくちゃ良かったし見ながら中学時代いろいろ思い出した😭やっぱ吹奏楽っていいな〜 またホルン吹きたくなった〜!!
セッションのオモイダマも感動した😢
#関ジャム— みいた (@922_subaru8) November 18, 2018
関ジャム 181118
ジャムセッション① pic.twitter.com/OsYnmADIKX— 鮭906@キャプ📷 (@shake906cap) November 18, 2018
11月18日追記 東海大学付属高輪台高校 吹奏楽部に密着!
高輪台高校 吹奏楽部の多忙な年間スケジュール
2017年度のスケジュール。
4月~6月は地域のお祭りや楽器の選択。
スケジュールぱねぇっすね・・・#関ジャム #東海大高輪台高校 pic.twitter.com/k0veENlsqS
— SEEFAR (@seefar_bigjapan) November 18, 2018
夏からコンクールが始まり、10月は全日本吹奏楽コンクール!!
厳しい練習も、全てはこのコンクールのため!
12分間で課題曲と自由曲を演奏。
金賞・銀賞・銅賞に分けられる。
東海大学付属高輪台高校 吹奏楽部は見事ゴールド金賞!!!
「金賞」じゃなくて「ゴールド金賞」って発表されるのは「銀賞」と聞き取りにくいからやでって、not吹奏楽部民に教えとくな#関ジャム
— 夜莉@熊サポ (@soleil_0618) November 18, 2018
↑それですっ!!!
厳しいチーム分け・楽器の選抜
人気のある楽器の希望者がかぶったら?
基本的にはやりたい楽器をやる。
特に人気があるのが、トランペットとフルート。
コンクールに人数制限がある(各楽器5.6人)ので、他の楽器を提案する。
オーディションは下剋上システム。
①A編成に入りたいB・C編成の部員がオーディションを希望する。
②先生が後ろを向いた状態で、A編成全員とオーディションを受けたい部員が一人ずつ演奏
③先生が誰が演奏しているかわからない状態でそれぞれに点数を付け、上位からA編成が決まっていく
ちょっと変わった、高輪台高校 吹奏楽部独自の練習方法
1日の練習時間は約7時間。
部長さんの1日のスケジュール見て
あ、やっぱ家庭学習の時間ないやwと ちょっとホッとする(^▽^;)授業でグッと集中してはるんかなぁ#関ジャム #吹奏楽 pic.twitter.com/Ud3qnxZDtZ
— みやともや (@tomo_miyaya) November 19, 2018
保護者の理解もある。
部活内での恋愛禁止!!
好きになるのはいいが、別れた時に男の子の方が繊細なので退部してしまうことがあった・・・(笑)
アクティブ練習:楽器を使わず、自分のパートを歌って踊る練習!
表現力を身につけるため。
半日やることもある。
『関ジャム 完全燃SHOW』吹奏楽部特集 まとめ
私も中学の3年間熱中した吹奏楽。
今回『関ジャム完全燃SHOW』で、名門・東海大学付属高輪台高校 吹奏楽部が特集されるということで、先週から楽しみにしていたんです♪
吹奏楽部出身のアーティストって多いので、この中から未来のアーティストが出るかもしれませんね!(^^)!
来週は西野カナさん特集★
来週も楽しみです!
11/23(金)~26日(月)濃密な4日間!
・(金)MUSIC STATION(20:00~20:54)
・(金)バズリズム02(25:34~ 26:34)
・(土)CDTV(24:58~)
・(日)関ジャム完全燃SHOW(23:10~24:00)
・(日)Lovemusic(24:30~ 25:25)
・(月)プレミアMelodiX!(26:50~ 27:20) pic.twitter.com/rlcjfypQHa— はやっち@西野家 (@niji2231822) November 18, 2018
コメント