2018年11月11日(日)22時10分~23時04分放送の『林先生が驚く 初耳学!』
今回の放送は、【下町ロケット★スキャンダル日本史】です!
内容はこちら⇩
- 白熱教室
「“人脈”なんて言葉を使っている奴はクソ!」…安室奈美恵さんとH&Mのコラボ広告などを手がけた三浦崇宏氏の人脈論について林先生が熱弁!納得の理由とは?
- 社員食堂に潜入
★“勢いのある会社は社食(社員食堂)がイケてる”…ギャル曽根が東京・目黒にある超有名会社の新社屋へ!
★フランス・パリから東京・表参道に上陸した行列スイーツ店を銀シャリがレポート!オーダーメイド型スイーツって何!?
- 初耳ピーポー
★安室奈美恵さんの25年の歴史をまとめた本を手がけたエディターでもあり、ファッションブランドのプロデュース、大手雑貨販売店「LOFT」や「サンリオ」などからもさまざまな相談が持ち込まれるという美女の日常に密着!
- 他にも…
●宇宙服を支える和歌山の町工場が誇る凄い技術
●ある暗殺事件がきっかけで広まった文房具
…など、知られざる真実や驚きの新情報も!
yahoo番組表より
この中でも私が気になったのは、フランス・パリから東京・表参道に上陸した行列スイーツ店!
オーダーメイド型スイーツっていったい何なんでしょう?
どうやってAIに注文するんでしょうか?
場所や営業時間、気になるスイーツ「マイコスミック」など、詳しく調べてみました\(^o^)/
パリから表参道に上陸「ミシャラク表参道」の場所は?
今、パリで大人気の次世代スイーツが、2018年10月5日(金)に日本一号店となる表参道に上陸しました!
そのお店がフランスのパティシエ、クリストフ・ミシャラクさんが手掛けるパティスリー、「ミシャラク表参道」です!(^^)!
ミシャラク表参道(MICHALAK OMOTESANDO)
住 所:東京都渋谷区神宮前6-2-9
営業時間:物販/11:00~20:00
カフェ/11:00~21:00(ラストオーダー20:00)
定休日 :不定休
電話番号:03-5774-6311
H P:https://michalak.jp/
「ミシャラク表参道」ってどんなお店?
パリのおしゃれな若者に今、絶大な人気を誇る『MICHALAK PARIS』。
今回、日本初出店でしかも国外初出店ということで、フランス以外で「MICHALAK」のスイーツを食べられるのは日本だけ!と注目が集まっています!(^^)!
「ミシャラク表参道」のパティシエは、「ピエール・エルメ・パリ」、「ラデュレ」など名だたるメゾンで経験を積み、フランスで“スターパティシエ”の一人として活躍するクリストフ・ミシャラク氏。
パリの5つ星ホテル「プラザ・アテネ」にて、26歳の若さでシェフパティシエに就任したミシャラクさん。
2013年には、教室を併設した自身のパティスリー「ミシャラク・マスタークラス/ミシャラク・テイクアウェイ」をパリにオープンします。
スイーツの激戦区であるパリで高い評価を得たミシャラクさんは、現在フランス国内で全4店舗を展開している若きパティシエなんです(^O^)
そんなミシャラクさんが「ミシャラク表参道」で作りだすスイーツは、「ロック&ラグジュアリー」がコンセプト。
店内はホワイトとブラックを基調に構成し、色どり豊かで繊細、アーティスティックなスイーツを際立たせています。
話題のスイーツ「マイ コスミック」とは?
ミシャラク表参道で一番人気のスイーツは、「コスミック(KOSMIK)」
「コスミック」とは持ち運びできる小瓶に入ったスイーツで、
- アイス&ソルベ
- ソース
- フルーツ
- ホイップ
- クランブル
が層になっており、さまざまな味わいと食感を楽しむことができると、大人気なんです!!
その組み合わせは、なんと3000通り\(^o^)/
しかもこの「コスミック」、
- 上段左から、
- 「キャラメルアマンド」(650円)
- 「リオレ」(650円)
- 「チーズケーキポワール」(650円)
- 「ユズシトロンヴェールメレンゲ」(700円)
- 「ヒステリックショコラ」(750円)
という5種類の定番フレーバーが用意されているんですが、なんと日本限定で『MICHALAK OMOTESANDO』公式アプリからカスタマイズできるオーダーメイドスイーツ「MY KOSMIK(マイ コスミック)」(650円 税抜)が販売されているんです!(^^)!
「マイ コスミック」の注文方法
「マイ コスミック」とは、いくつかの質問に答えるとAIがその人にぴったりのスイーツのレシピを作成してくれる、オーダーメイド型のスイーツ。
これだけ聞くと注文するのが難しいような気がしますが、実はとっても簡単なんです\(^o^)/
①『MICHALAK OMOTESANDO』公式アプリをダウンロードする
iPhone:https://itunes.apple.com/jp/app/id1436260935?l=ja&ls=1&mt=8
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.michalak.runway.appAndroid
②メニューボタンの「CUSTOM」を選択する
③ミシャラクAIからの5つの質問に答える
④ミシャラクAIが今のあなたにおすすめのコスミックを作成してくれる
⑤出来上がったコスミックの材料をカスタマイズできる
自分だけのオリジナルレシピを作ることができる
⑥「注文画面を表示する」でQRコードをお店の人に見せ、自分が作ったコスミックを
店舗で注文する
こうしてできあがった「マイ コスミック」のイメージはこちら⇩
★画像はお借りしています
このアプリでは、自分が作ったコスミックを他の人と共有したり、他の人が作ったコスミックを見ることもできるんです(^_^)
オーダー方法はとっても簡単なので、今の自分にはどんなレシピがピッタリなのか何度でも試してみたくなりますね♪
『初耳学』ミシャラク表参道のマイコスミック まとめ
2018年11月11日(日)22時10分~23時04分放送の
『林先生が驚く 初耳学!』【下町ロケット★スキャンダル日本史】で放送される、パリから上陸した「表参道ミシャラク」の大注目スイーツ「マイ コスミック」
「マイ コスミック」はいくつかの質問に答えるとAIがその人にぴったりのスイーツのレシピを作成してくれる、オーダーメイド型のスイーツということで、今回はこのオーダー方法を詳しく調べてみました!(^^)!
私も表参道に行った際は、ぜひ「マイ コスミック」をAIにオーダーしてみたいです♪
「ミシャラク表参道」では、「マイ コスミック」以外にも、イートインで食べられる喫茶メニューや焼き菓子、ケーキなどもあるので、また追って紹介していきたいと思います!
『初耳学!』で取り上げられたこちらのスイーツも気になる!!

コメント