ももち浜/デビルサンド(悪魔のご褒美)レシピ・本を調査!3月26日

スポンサーリンク

『ももち浜ストア』デビルサンド(悪魔のご褒美)のレシピと本をまとめます(^^)

 

3月26日の『ももち浜ストア』で、値上げの春におすすめ卵料理の一つとして紹介された、「悪魔のご褒美 デビルサンド」

すごくインパクトのあるビジュアルですよね!(^^)!

 

ぜひ我が家でも作ってみたい!と思い、レシピやデビルサンドの本を調査しました!(^^)!

 

スポンサーリンク

デビルサンドって?

デビルサンドとは、ゆで卵とタルタルソースがこれでもかと詰まったボリューム満点のサンドイッチのこと。

東京の神谷町にある「3206 (サンニイゼロロク)」というパン屋さんで販売されたことから注目を浴びているそうです。

 

デビルサンドという名前は、ダイエット中でも我慢できなくなって食べてしまいたくなるから、という思惑でつけられたのだそうです。

万年ダイエット中の私には、まさに「悪魔の罠」です。。。

 

ボリューミーでなんともインパクトのあるビジュアルとは裏腹に、優しい味付けで最後まで飽きずに食べられるというデビルサンド。

 

東京のお店にはなかなか行けないので、レシピを調査してみました!(^^)!

 

スポンサーリンク

デビルサンドのレシピ!

「3206 (サンニイゼロロク)」のデビルサンドのレシピはこちらだそうです(*‘∀‘)

 

【材料】

・食パン 6枚切り‥‥‥2枚
・ゆで卵‥‥‥5個
・タルタルソース‥‥‥お好みで。多めがおいしい!

 

【作り方】

  1. ゆで卵は縦に半分に切っておく。
  2. 食パンにタルタルソースをたっぷりと塗る。多めがおいしい。
  3. タルタルソースを塗ったパンにゆで卵を積むように乗せ、もう一枚のパンを上に置く。
  4. パンをラップでくるんでカットする。

 

スポンサーリンク

デビルサンドの本は?

デビルサンドには、レシピ本も出ています!(^^)!

 

 

この『悪魔のご褒美 デビルサンド』の内容は、

【内容情報】(出版社より)
いつもがんばっている自分へのご褒美&ストレス解消に!
身も心も大満足の断面萌えサンドイッチ。
見ているだけでも楽しい1冊。
____________________________

■ガマンしなくてOK!
トロトロ卵にぷるぷるのタルタルソースとの相性抜群のデビルサンド。

■ボリュームがあり、
断面の見た目がフォトジェニックでインパクトもあり
食べ応えたっぷりのサンドを真似て作る人が急増。

本書ではデビルサンドの基本の作り方と
そのアレンジレシピ、
ごはんでもできる応用編までを紹介。

【内容】
デビルサンドとは?
悪魔降臨!デビルサンドの楽しみ方

Chapter1
デビルサンドのきほん
・きほんの作り方
・おいしいゆで卵の作り方
・おいしいタルタルソースの作り方
・デビルサンドバリエーション

Chapter2
食事系デビルサンド
・ソーセージベーコンエッグサンド(→アレンジおにぎり)
・ビーフカツエッグサンド(→アレンジカレー)
・スコッチエッグサンド など

Chapter3
スイーツ系デビルサンド
・エルビスサンド
・キャラメルプリンフルーツサンド
・はちみつバタースイートポテトサンド など

楽天BOOKSより

となっています!

 

著者の木村幸子さんは、

木村幸子(キムラサチコ)
料理家・洋菓子研究家。青山にて人気のお菓子教室「洋菓子教室トロワ・スール」を主宰。飲食店や企業などの料理・お菓子の商品開発を多数行う。また、TV・雑誌、WEBでのレシピ監修・出演・コーディネートに携わる。2012年2月に「最大チョコレートキャンディーの彫刻」の分野にて、ギネス世界記録のお菓子の製作、世界記録と認定される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

楽天BOOKSより

という方です!(^^)!

 

レシピ本が一つあると、いろいろなデビルサンドが楽しめてイイですね♪

私は、スイーツ系デビルサンド

・エルビスサンド
・キャラメルプリンフルーツサンド
・はちみつバタースイートポテトサンド

が気になります!(^^)!

 

スポンサーリンク

デビルサンドの口コミは?

 

どれもおいしそう♪

一度食べてみたいですね!(^^)!

 

スポンサーリンク

ももち浜ストア/デビルサンドのレシピ&本 まとめ

3月26日の『ももち浜ストア』で紹介された、デビルサンド。

ぜひレシピや本を参考に作ってみてくださいね!(^^)!

コメント