バンビミルクの口コミ!効果的な使い方動画!熱いって本当?太ももスッキリ!

スポンサーリンク

バンビミルクの口コミ!効果的な使い方動画!熱いって本当?太ももスッキリ!

 

美容成分90%、贅沢保湿の超温感マッサージクリームとして話題のバンビミルク。

最近太って悩んでいる私が、使ってみました!!

 

  • バンビミルクの効果的な使い方は?
  • バンビミルクは熱すぎるってホント?
  • バンビミルクを一番お得に買うには?

などなど、気になる口コミをご紹介しますね!(^^)!

 

スポンサーリンク

バンビミルクって何?超温感マッサージクリーム

「バンビミルク」という名前、最近モデルさんの愛用品としてテレビや雑誌でよく見かける!という方もいるのでは(^-^)?

20代女性の3人に1人が体感している?と言われているくらい、大人気な商品なんです!

 

 

モデルさんが愛用するだけあって、見た目もおしゃれ(*‘∀‘)

 

そんなバンビミルクは、

「超温感クリームで、凝り固まったセルライトを揉みほぐす!」

「自宅で出来る美脚エステ」

がコンセプトの美容成分90%、贅沢保湿の超温感マッサージクリームです。

 

・2017年楽天コスメ大賞(ボディクリーム部門)1位獲得
・楽天ランキング6部門で1位獲得⇒美容・コスメ・香水部門/ボディケア部門/スリミングジェル部門/ ジェル部門/ボディークリーム部門/ボディマッサージオイル部門
・ドン・キホーテダイエット部門ランキング1位獲得
・この1年でPLAZAで売れた!スリミング部門選出

といったすごい実績を持っている、話題の超温感マッサージクリームです(^-^)



スポンサーリンク

バンビミルクがリニューアル!どう変わったの?

No1マッサージジェルブランド、バンビウォーターのボディクリーム版である「バンビミルク」が、大幅リニューアルしたって知ってました?

 

新・バンビミルクのリニューアルポイントは、

・美容成分90%のマッサージクリームに!
・シアバター、セラミド配合
・厳選された7種類の天然ボタニカルハーブエキス配合!
・しっかり熱いのにヒリヒリ感の無い温感に!
・引き締め成分を200%UP
・オーガニック認証の引き締め成分を配合

 

私は普段、化粧品はなるべくオーガニックのものを使っています。

特に秋冬は、足が乾燥してひりひりすることも・・・(;´・ω・)

かゆみもあって、辛いんですよね。

 

でもこのバンビミルクなら、保湿や乾燥対策をしながらマッサージも出来る一石二鳥な商品!

保湿成分を多く含み、ボディクリームとしても使えるなんて嬉しいですよね♪

 

これは試してみたい!(^^)!

ということで、実際に使ってみました!!



スポンサーリンク

バンビミルクの効果的な使い方動画!

実際にバンビミルクを買ってみたけど、どうやって使ったらいいのかな?

そんな風に思っていた私ですが、ちゃんとイラストや動画で説明してありました!(^^)!



【公式】バンビウォーターシリーズの使い方

 

バンビミルクを使って「むくみ解消」「デトックス効果」も同時に得るためには、リンパマッサージを意識しながら塗り込んでいくと効果的なようですね♪

 

リンパマッサージは「下から上へ、心臓から遠い位置から中心へ」をイメージして行うようにしましょう。

 

 

使い始めは「痛い」と感じることもあるかもしれません。

ですが、マッサージで痛いのは巡りが悪い証拠といわれているんです。

 

毎日行うとだんだん気持ちよくなると思うので、無理のないよう行っていきましょうね♪

 

①足の裏から上へもみあげる

バンビミルクの使い方としては、下から上へ揉み上げていくのが基本の動きとなります。

 

最初は、足の裏からマッサージを行っていきましょう♪

足の裏を両手で包み込み、温めながら行うとより効果的ですよ(*‘∀‘)

 

特に土踏まずは毎日の負担が大きいので、力を強めにして親指で押してマッサージしていきましょう!

 

②足の甲から足首へマッサージ

次は、足の甲を両手の親指で押すようにしてマッサージしていきます。

甲のあとは、足首のマッサージをしましょう。

 

下から上に向かって、痛くない程度の力加減で優しくリンパを流していきます。

 



 

③ふくらはぎは丁寧にマッサージ

次に、ふくらはぎ。

ふくらはぎは、足首から膝に向かってマッサージしていきます。

 

老廃物やセルライトなど悪いものを押し上げるイメージで、上へ上へと揉み込みましょう!

 

むくみが酷いからと強くしないで!
重点的にならない
のが上手に解消するコツです!

むくみがひどいと、ついつい力加減を強めにしてしまいがち。

ですが、跡が付くほど強く揉むと「揉み返し」が起こることもあるんです。

ふくらはぎは、押すというより「絞り引き上げる」ことをイメージして、マッサージしましょう(^-^)

 

④太ももは時間をかけてマッサージ

最後に、太ももです。

膝から脚の付け根に向かって、つまむようにマッサージしていきます。

 

外から内へ、心臓から遠い位置から中央へ、徐々にマッサージしましょう。

 

最後に脚の付け根を手のひらでさするようにマッサージすると、翌日のむくみに効果的ですよ♪

 

スポンサーリンク

バンビミルクは熱すぎる?

バンビミルクは、超温感マッサージクリーム。

どれくらい熱くなるか、気になりませんか?

 

 

実際に使ってみた私の感想は、

思ってた以上に熱いwww

 

ですが、「効いてる~!!!」と感じる熱さなんです!(^^)!

 

このバンビミルクの熱さは、

カプサイシン
唐辛子の主成分でもあるカプサイシンは、温熱効果や発汗作用が非常に高い。
バニリルブチル
バニリルブチルはカプサイシンに比べ、温感効果が長く持続する力を有している。

の配合から。

 

バンビミルクには、最低限必要なだけ配合されているので、安心して使えますね♪

 



スポンサーリンク

バンビミルクを一番お得に買うには?

バンビミルクを一番お得に買うには、公式サイトがおすすめです!(^^)!

 

2本セットで送料無料!

25日間の返金保証付き!

 

1本がおよそ1か月分。

マッサージ1回分に換算すると、なんと60円だそうですよ( ゚Д゚)!

 

定期ではなく単品のセット購入となりますので、解約などの手続きも必要ありません♪

 

バンビミルクを買うときは、公式サイトがお得ですよ!(^^)!

 


コメント