青木人生の不動産会社の場所はどこ?きっかけは何?年齢・本名・キャバクラ店も調査!セブンルール10月8日
10月8日放送の『セブンルール』に出演した、【歌舞伎町の水商売専門・不動産アドバイザー!自身も現役キャバ嬢】青木人生(あおきひとせ)さん。
現役キャバクラ嬢として働いている青木人生さんは、それと同時に新宿・歌舞伎町で水商売に従事する人専門の不動産アドバイザーを務めているという、異例の経歴をお持ちなんです!(^^)!
次回10月8日(火)よる11時15分オンエアの「#7RULES ( #セブンルール)」は、水商売専門の不動産アドバイザーで現役キャバクラ嬢の青木人生(@info61530514)に密着🥂! #青木崇高 #YOU #本谷有希子 #若林正恭 pic.twitter.com/LXTBDpp6Oh
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) October 5, 2019
そんな青木人生さんは、どこの不動産会社で働いているんでしょうか?
不動産アドバイザーになったきっかけは?
また、青木人生さんの本名や年齢、働くキャバクラ店も調査しました!(^^)!
青木人生さんの働くキャバクラ店!













青木人生の不動産会社・KURESTAの場所はどこ?
青木人生さん(キャバ嬢兼不動産アドバイザー)の働く不動産会社・KURESTAの場所を調べました!(^^)!
KURESTA
住 所:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目5−9 新宿 ノアビル 10F
電話番号:03-5155-9302
営業時間:10時00分~20時00分
青木人生が不動産アドバイザーを始めたきっかけはなに?
青木人生さん(キャバ嬢兼不動産アドバイザー)が不動産アドバイザーを始めたきっかけを調べました!(^^)!
大学卒業後に、アパレルの会社に就職した青木人生さん。
キャバ嬢としての仕事も続けていました。
アパレルを辞めてキャバ嬢1本になったり、不動産会社に就職したり、美容サロンの経営もされたそうです。
そのような経験を文章にまとめるようになり、青木人生さんはライターとしての仕事をするようになっていったといいます。
そんな時に、前から縁のあった不動産会社に「女の子のための記事を書いてくれ」と声をかけられます。
そしてその不動産会社で、営業兼広報として働くことになったそうです。
学生のころから、夜の仕事をしていると部屋を借りることが難しいと感じていた青木人生さん。
稼ぎがあっても、収入証明を見せても、アパートひと部屋借りられない状況だったそう。
そんなキャバクラで働く女性たちに付きまとう
- 酒でトラブルが起きがち
- 収入が不安定
といったマイナスイメージを払拭すべく、5年前から不動産アドバイザーとして活動されています(^-^)
青木人生の年齢はいくつ?キャバ嬢兼不動産アドバイザー
青木人生さん(キャバ嬢兼不動産アドバイザー)の年齢を調べました!(^^)!
青木人生さんは、1987年7月26日生まれです。
2019年10月現在、32歳になりますね(^-^)
32歳には見えませんね!!
特にプライベート画像は、若いです(*‘∀‘)
青木人生の本名は何?キャバ嬢兼不動産アドバイザー
青木人生さん(キャバ嬢兼不動産アドバイザー)の本名を調べました!(^^)!
青木人生さん名前は「人生ひとせ」と呼びます。
なかなか目にしない珍しい名前ですが、本名なんでしょうか?
調べてみたところ、「青木人生ひとせ」という名前が本名なのかどうかは、情報がありませんでした。
ですが、
- キャバ嬢としては「ルナ」という源氏名でを使っていること(源氏名は別にある)
- 不動産会社「KURESTA」で青木人生さんが書いている「きゃばちんコラム」の名義は「青木人生」という名前になっていること。
から、「青木人生ひとせ」という名前が本名である可能性は高いですよね(^-^)
青木人生さんの本名について、詳しい情報がわかり次第追記していきますね!
もし本名だとしても、自分で考えた芸名だとしても、「人生ひとせ」という名前は青木人生さんにとってもピッタリですよね♪
青木人生のキャバクラ・池袋エンジェルフェザーの場所はどこ?
青木人生さん(キャバ嬢兼不動産アドバイザー)の働くキャバクラの場所を調べました!(^^)!
昼は不動産アドバイザー、夜はキャバクラでキャバ嬢として働いているという、青木人生さん。
青木人生さんは働いているのは、どこのキャバクラ店なんでしょうか?
調べてみたところ、青木人生さんは池袋エンジェルフェザーでキャバクラ嬢として働いているそうです(^-^)
池袋エンジェルフェザー
住 所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目4−2 三経33ビル 1F
電話番号:03-5985-7730
営業時間:19時00分~1時00分
定休日 :日曜日
ちなみに青木人生さんの源氏名は「ルナ」さんというそうですよ!



青木人生の経歴・学歴は?高校・大学はどこ?
青木人生さん(キャバ嬢兼不動産アドバイザー)の経歴・学歴(高校・大学)を調べました!(^^)!
現役キャバクラ嬢兼不動産アドバイザーという、おもしろい肩書を持っている青木人生さん。
どんな経歴・学歴をお持ちなんでしょう?
青木人生の出身中学はどこ?
青木人生さんの出身高校は、静岡英和女学院中学校です。
静岡英和女学院中学校は、静岡市葵区にあるキリスト教の私立女子中学校(中高一貫校)です。
歴史ある学校である静岡英和女学院中学校・高等学校の創立は、は明治20年(1887年)。
地元静岡県では、お嬢様学校として有名な私立校だそうです!
青木人生さんはご自身のコラムの中でこんな風に言っています。
いったいなんだってマミーは、あたしをこんなお嬢様学校に入れたかったんだろ……。
マミーの思いに応えたくて、正直したくもなかった受験をして、
生活費を浮かすためにおばあちゃんの家に引っ越してまであたしが入学したのは、
中高一貫のいわゆる「ザ・お嬢様学校」だった。Key Pageより
青木人生さんのお母さんは、女手一つで青木人生さんを育てたそう。
お嬢様学校に進学させるには、相当な苦労があったのではないでしょうか?
青木人生の出身高校はどこ?
青木人生さんの出身高校は、静岡英和女学院高等学校です。
静岡英和女学院高等学校は、静岡市葵区にあるキリスト教の私立女子高等学校(中高一貫校)です。
静岡英和女学院中学校・高等学校の卒業生には、
- エッセイストの浅野裕子さん
- 編集者/児童文学作家の岸なみさん
もいらっしゃいます。
青木人生さんは、社長令嬢が普通にいる学校の中で場違いに感じたこともあったそう。
ですがそんな中、こんなことを決意したそうなんです!
そんな学校の中でなんだか場違いに感じたこともあったけれど……
あたし、そこでひとつ心に決めたコトがあった。このクラスで一番稼げる女になってやる。
マミーの出勤するころにあたしはいつも帰宅。
朝はカーテンも締め切った薄暗い部屋にぽつんと置かれた、
お弁当か昼食代。
あたしはいつも思っていた。
離婚した女性がひとりで子どもを育てることが大変な社会って一体なんなの。あたしは稼げる女になろう。仮に女一人でも苦労しないくらい稼げるようになるんだ
Key Pageより
キラキラした高校時代ではなかった、青木人生さん。
ですがこの決意によって、今の生き方を見つけられたのでしょうね(^-^)
青木人生の出身大学はどこ?
青木人生さんは明治大学情報コミュニケーション学部に進学、卒業されています。
中学2年生の時の職業体験で、青木人生さんはオートクチュールの洋服を扱う洋装店の女性店主の生き方に惚れたそう!
その出会いから、大学ではなく服飾の仕事に就ける専門学校進学に進学することを希望した青木人生さん。
ですが青木人生さんのお母さんは「大学を出てほしい」という希望がありました。
そのため青木人生さんは、明治大学情報コミュニケーション学部に進学することになります。
大学在学中から青木人生さんは、学費・生活費・将来のためにキャバクラでバイトを始めます。
夢のためや学費のため、また親や子どもを育てるためといった理由でキャバ嬢をしている女性の生きる姿勢に、心を打たれたといいます。
そして青木人生さんは、大学の卒業論文のテーマに「キャバクラ嬢」を選びました。
ですが、ここでも青木人生さんは、試練を受けることになります。
大学で専攻していたのがジェンダー論だったこともあって、卒業論文は
世間では軽蔑されているこの仕事、そして女の子たちにスポットライトを当てた内容にしたの。そうしたら、その論文ね、
ほとんどの学生のそれが載せられる大学の卒業論文集から省かれたのよ。
扱っているものがキャバ嬢だからだろうって教授は言っていた。
「個を強くする大学」
そう謳ったその大学の校風に惹かれて、あたしは入学を決めたはずだったんだけどな……。
人に流されず、社会の言いなりにならず、
自分の頭で考え、心で感じて自分なりの答えを導き出してゆく。
そんな学生を育てる大学……ってあたしは思っていたから、なんだかこの時はショックだった。ゼミの教授からOKももらって提出した論文が、主題ひとつでそういう扱いを受ける。
それは、大学の本音かもしれないけれど、社会の本音なのだろうな。あたしはそう思った。そんな社会の本音とあたしは闘ってゆこう。
もともと旺盛だった反骨精神にますます火をつけた出来事だったんだ。Key Pageより
そんな出来事がありながらも、夜の仕事はやめなかった青木人生さん。
女性としての強さを感じますね(^-^)
青木人生のセブンルール!
青木人生さんのセブンルールをまとめます!(^^)!
①顔写真入りの名刺を渡す
②希望より安い物件から勧める
③内見日はお客さんの起床確認をする
④彼氏がいることを隠さない
⑤月に1回母の手料理を食べに帰る
⑥疲れたらホテルで何もしない時間を作る
⑦水商売の味方でいる
青木人生の不動産の場所・きっかけ・キャバクラ・経歴まとめ
10月8日放送の『セブンルール』に出演した、【歌舞伎町の水商売専門・不動産アドバイザー!自身も現役キャバ嬢】である青木人生(あおきひとせ)さん。
- 青木人生さんが不動産アドバイザーを務める不動産会社は、KURESTA
- KURESTAの住所は、〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目5−9 新宿 ノアビル 10F
- 青木人生さんが働いているキャバクラ店は、池袋エンジェルフェザー。
- 池袋エンジェルフェザーの場所は、〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目4−2 三経33ビル 1F。
- 青木人生さんは本名かどうかは不明。本名の可能性があり。
- 青木人生さんは1987年7月26日生まれ。2019年10月現在、32歳。
- 青木人生さんの出身高校は、静岡英和女学院高等学校。
- 青木人生さんの出身大学は、明治大学情報コミュニケーション学部。
現役キャバクラ嬢として働きながら、新宿・歌舞伎町で水商売に従事する人専門の不動産アドバイザーを務めている青木人生さん。
これからも持ち前のガッツで、夜の仕事をする女性たちの星になってほしいですね(^-^)
青木人生さんの働くキャバクラ店!















コメント