即位パレードは11月10日に延期!時間・コース・ルートはどこ?

スポンサーリンク

即位・祝賀パレードは11月10日に延期!時間・ルートはどこ?10月22日の国民の祝日はどうなる?

 

2019年10月22日に行われる予定だった、天皇陛下即位の祝賀パレード「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」。

政府は台風19号の被災地への対応に万全を期すため、2019年11月10日(日)に延期されることが発表されました。

 

 

祝賀パレードの時間やコース・ルートはどうなるのでしょう?

詳しく調べてみました!!

 

10月22日の国民の祝日はどうなる?天皇即位祝賀パレードは延期!日程は?
10月22日の国民の祝日はどうなる?天皇即位祝賀パレードは延期!日程は? 10月22日に行われる予定だった、祝賀パレードの「祝賀御列の儀」 台風19号の影響により、被災地への対応に万全を期すため、祝賀パレードの延期が発表されました。 天皇陛下即位の祝賀パレードが行われる予定だった10月22日は「国民の祝日」ということで、20...
祝賀パレード延期の日程は?国民の祝日はどうなる?天皇即位・祝賀御列の儀
祝賀パレード延期の日程は?国民の祝日はどうなる?天皇即位・祝賀御列の儀 2019年10月22日に予定されていた、天皇陛下の即位に伴う祝賀パレード「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」 ですが、政府は台風19号の被災地への対応に万全を期すため、祝賀パレードを延期する方向で調整に入ったと発表されました。 【速報 JUST IN 】...

 

スポンサーリンク

延期した祝賀パレードの時間は?

延期した祝賀パレードの時間について調べてみました!

 

2019年11月10日に延期された、天皇陛下即位の祝賀パレード「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」。

時間については、特に発表は行われていません。

 

ということは、延期前の予定通り午後3時半から4時まで、約30分かけて実施されるのではないでしょうか?

 

追記!時間は30分繰り上げ!

天皇陛下即位の祝賀パレード「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」の時間は、30分繰り上げられるそうです!

ということは、り午後3時から3時半まで、約30分かけて実施されるということですね(^-^)

 

スポンサーリンク

延期した祝賀パレードのルート・コースは?

延期した祝賀パレードのルート・コースについて調べてみました!

 

2019年11月10日に延期されることが決まった祝賀パレード。

ルート・コースについての発表はあっていません。

 

現在のところ、延期前の予定通りコースは、

皇居・宮殿〜二重橋前〜桜田門〜国会議事堂正門前〜憲政記念館前〜国立国会図書館前〜平河町〜都道府県会館前〜青山1丁目交差点〜赤坂御所

の約4.6kmになるのではないでしょうか?

 

 

10月22日の国民の祝日はどうなる?天皇即位祝賀パレードは延期!日程は?
10月22日の国民の祝日はどうなる?天皇即位祝賀パレードは延期!日程は? 10月22日に行われる予定だった、祝賀パレードの「祝賀御列の儀」 台風19号の影響により、被災地への対応に万全を期すため、祝賀パレードの延期が発表されました。 天皇陛下即位の祝賀パレードが行われる予定だった10月22日は「国民の祝日」ということで、20...
祝賀パレード延期の日程は?国民の祝日はどうなる?天皇即位・祝賀御列の儀
祝賀パレード延期の日程は?国民の祝日はどうなる?天皇即位・祝賀御列の儀 2019年10月22日に予定されていた、天皇陛下の即位に伴う祝賀パレード「祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」 ですが、政府は台風19号の被災地への対応に万全を期すため、祝賀パレードを延期する方向で調整に入ったと発表されました。 【速報 JUST IN 】...

コメント