毎年楽しみにしている、お年玉付き年賀はがきのくじ☆
来年2019年は平成最後の年賀はがきになりますね。
年々、年賀状離れが心配されていることから、2019年用の年賀はがきのお年玉くじが豪華になるそうなんです!(^^)!
そんな年賀はがきのお年玉くじについて、まとめてみました!
今までより賞品が数段パワーアップしているので、要チェックですよ♪
年賀はがきのお年玉くじ 気になる賞品は?
お正月明けにワクワクしながら確認する、年賀状のお年玉くじ。
そんな年賀はがきのお年玉くじの賞品と、当選本数(2018年)はこちら⇩
・1等 12万円相当のセレクトギフトまたは現金10万円 100万本に1本(2,599本)
・2等 ふるさと小包便 1万本に1本 (259,930本)
・3等 お年玉切手シート 100本に2本(51,986,160本)
いつも思いますが、2等と3等の差が・・・www
でも私、いままでで1度だけ2等が当たったことあるんです!
高級スイーツをいただきましたよ(*^^)v
嬉しかったなぁ♪
ま、普通は3等のお年玉切手シートが1~3枚当たる感じでしょうか。
そんな年賀はがきのお年玉くじの賞品ですが、なんと2020年用はかなり豪華なんです!!
・1等の現金10万円が30万円に!
・特別賞に「東京五輪へのご招待」としてチケットと往復の旅費などを組み合わせた賞
品を検討
・新元号に改まることから、年明けの1月20日の抽選に加えて、4月に2回目の抽選
・2回目の抽選では、改元にちなんだ特別なお年玉切手シートが当たる
1等なんか10万円から30万円ですから、なんと3倍!!!
めちゃくちゃふとっぱらですよね\(^o^)/
特別賞の東京オリンピックへの招待も、チケットに加えて往復の旅費までセットになってるなら至れり尽くせりです!
通常1回の抽選が2回になるし、お年玉切手シートも特別仕様なんて、すごすぎる!
私は毎年お年玉切手シートをコレクションしてるので、ぜひゲットしたいです♪
年賀はがきのデザインと販売開始はいつ?
今回は、2020年東京五輪・パラリンピックの大会マスコット「ミライトワ」と「ソメイティ」を起用した年賀はがきが3種類販売されるそうですよ!
画像はYOMIURI ONLINEより
この東京オリンピック・パラリンピックデザインのはがきは、10月1日から先行販売されるんだそうです。
定価は通常よりも5円高い67円なんですが、大会への寄付金を含んでいるんですって!
この東京大会デザインの年賀状だったら、送った方も受け取った方もいい記念になりますよね~(^O^)
ちなみに東京大会デザイン以外の年賀はがきは、例年通り11月1日販売開始となっています。
2019年用年賀はがきのお年玉くじ まとめ
わが家は毎年年賀状を送っていますが、手紙を書くことってなくなっているなぁと感じています。
近況がわかったり、家族の写真が載っていたりと、送る方も受け取る方も気持ちが温かくなる年賀状の文化は、ぜひ続けていきたいですよね^_^
豪華なお年玉くじがついた2019年用の年賀はがきで、ぜひ大切な人に年賀状を書いてみてくださいね♪
年賀状についてこんな記事も書いています^_^

コメント