糖質制限中もクリスマスディナーを楽しめる簡単レシピ☆ケーキ・ピザ・ビーフシチュー
今年の1月から始めた糖質制限、ただ今継続8か月で-6.5キロ\(^o^)/
去年のクリスマスは糖質まみれだった私。
糖質制限を始めて1年の締めくくりとして、今年のクリスマスは糖質制限メニューでおいしく楽しく過ごしたいと思っています♪
というわけで、なっつの糖質制限中のクリスマスシリーズ(笑)、ディナー編です☆
やっぱり糖質が気になる。そんな方にはこちらがおすすめ!(^^)!
クリスマスの次はお正月!年越しそばの糖質が気になる!


わが家の定番クリスマスメニューを低糖質に!
みなさんの定番クリスマスメニューってなんですか?
毎年違うメニューを用意してます?
わたしはズボラ主婦なので、結婚して5年、ほぼ同じメニューです☆
でも大丈夫!
どれも家族の大好物なので、抗議されたことはありませんから(笑)
クリスマスメニューには、やっぱりチキンは必要ですよね!
こちらはたんぱく質なのでOK(*^^)v
あと欠かせないのは、もちろんケーキです♪
こちらは以前にも紹介しましたが、糖質オフのケーキを準備しようと思っています。
サラダはベビーリーフ類に生ハムをトッピングしています。
こちらも大丈夫かな(*^^)v
あとはビーフシチュー・ピザが、わが家の定番メニューです。
このわが家の定番クリスマスメニューを糖質制限仕様にすべく、考えてみました!
やっぱり糖質が気になる。そんな方にはこちらがおすすめ!(^^)!
糖質制限ケーキ
クリスマスには欠かせないのが、クリスマスケーキ!!
ですが、やっぱりおいしいものを食べたいですよね!(^^)!
そんな時は、糖質制限仕様のケーキを買いましょう♪
楽天で探すとたくさんありますよ~(*‘∀‘)
どれもおいしそう!!
【糖質制限チョコレートケーキ】2019 クリスマスケーキ スリム・ミュロワーズ5号 15cm チョコレートケーキ ラズベリー ブラックベリー 苺【冷凍便】【送料込】【あす楽対応】お取り寄せスイーツ X’mas Christmas ホールケーキ お祝 パーティー ノエル 送料無料
送料無料☆【低糖質・糖質制限スイーツ】濃厚半熟チーズケーキのクリスマスケーキ【砂糖不使用・小麦粉不使用】糖質制限中の方やダイエット中の方にオススメ☆
クリスマスケーキ まだ間に合う 誕生日ケーキ 5号 糖質70%カット 低糖質 ラズベリーチーズケーキ【キャンドル・プレート・手紙付】糖質制限 スイーツ ギフト バースデーケーキ ケーキ 砂糖不使用 小麦粉不使用 卵不使用 ロカボ お取り寄せ あす楽 Sweets
糖質制限ケーキの作り方!
クリスマスケーキで気になるのは、スポンジ部分。
このスポンジ部分を糖質制限仕様にするといいんです!(^^)!
ケーキのスポンジは、おからケーキで代用でできますよ♪
詳しくはこちらにまとめています!(^^)!

デコレーションの生クリームは糖質制限的にはOK!
甘みは甘味料で軽くつけるといいですね♪
やっぱり赤いいちごは乗せたいですよね!!
糖質が気になるときは、薄くスライスしてデコレーションするといいですね!(^^)!
糖質制限ビーフシチュー
我が家では、シチューと言えばビーフシチュー。
家族みんなの大好物です(≧∇≦)b
ビーフシチューの糖質で気をつけなければいけないのは、やっぱりルーです。
市販のルーって糖質高いんですよねぇ…
具材だと人参とじゃがいもが要注意でしょうか。
代わりにブロッコリーなどの低糖質な野菜を加えるといいですね(*^^)v
今年のクリスマスは、ルーを使わないビーフシチューにチャレンジしてみようと思います!!!
糖質制限ビーフシチューの作り方
糖質制限用低糖質作り方は
- お肉を赤ワインに漬け込む
- 肉と野菜を炒める
- トマト水煮缶を入れて煮込む
- ブイヨンとバターを入れて煮込む
と手順はシンプル!
なんだかできそうです\(^o^)/
市販のルーを使った場合、一人当たりの糖質が約20g、手作りした場合は約10gだそうです!
これなら安心して食べられますね♪
糖質制限ピザ
こちらも具材は低糖質のものをチョイスできるので、問題は生地ですよね。
以前、卵で作った生地のピザを作ったんですが、ふわふわと軽く、クリスピーなタイプのピザが好きなオットには不評で・・・(T_T)
今年のクリスマスは、クリスピーな生地のピザでリベンジしようと考えてます!!
糖質制限ピザの作り方
レシピを探していて見つけたのがこちら↓
- シュレッドチーズをチンして溶かす
- 1にクリームチーズ、卵を入れて混ぜる
- アーモンドプードルを入れてこね、薄くのばす
- オーブンで12分焼く
- トッピングをのせて15分焼く
材料も少なく、作りやすそうです\(^o^)/
糖質制限中のクリスマスディナー まとめ
去年まではビーフシチューのルーや焼くだけのピザなど、市販のものをガッツリ利用したクリスマスでしたが、今年は手作りに挑戦しようと思ってます!
4歳の長男タロは一緒にピザのトッピングをさせたら、喜びそうだなぁ(●^o^●)
家族の思い出になって、なおかつ低糖質なんて、一石二鳥で嬉しいですよね♪
ちなみにブロッコリー、ミニトマト、チーズなど「緑・赤・白」の食材を入れると、一気にクリスマスらしくなりますよ!
100均にあるクリスマス用のピックなどを使っても、簡単にかわいくなりますね(*^_^*)
みなさんも、糖質制限メニューでクリスマスを楽しみましょう♪
私も今年中にあと2キロ…なんて思っているので、気を抜かずにがんばる所存です!!
クリスマスは糖質を気にせず楽しみたい!と思っているあなたにオススメ(*^^)v
クリスマスの次はお正月!年越しそばの糖質が気になる!


コメント